東京ヤクルトスワローズの関連記事

ヤクルト・山田、神宮で新たな本塁打記録を樹立

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇セ・リーグ ヤクルト5―6中日(2025年4月6日 神宮) 連勝が止まった一戦でも、ヤクルトの山田哲人選手の活躍は目を見張るものがあった

初回に3点をリードされたヤクルトは、2死一、二塁の場面で山田選手が放ったのは、左翼席へ飛び込む価値ある2号3ランホームラン

これにより、試合は一時同点となった

この本塁打は、神宮球場において彼が放った168本目のホームランであり、これまでの球団記録を持つ池山隆寛2軍監督を抜いて、球団史上最多記録を樹立した

「そこに関しては素直にうれしいです

神宮でしか出せないギリギリのホームランでしたけど、打てて良かった

山田哲人コールも大きく、感謝の気持ちでいっぱい」と、喜びを語った

現在、池山監督が持つ通算本塁打304本に対して、山田選手はあと3本まで迫っており、高津監督も「これからどんどん打ち上げてくる感じはする」と期待を寄せている

また、チームの連勝は3でストップしたが、山田選手は「また頑張ります」と前向きな姿勢を示した

ヤクルトの山田選手が神宮で新たな記録を樹立したことは、ファンだけでなく野球界全体にとって喜ばしいニュースです。連勝がストップしたものの、山田選手の活躍はチームにとって重要な要素であり、今後のシーズンにおける彼の成長が楽しみです。
キーワード解説

  • ホームランとは?野球におけるホームランは、打者がボールを打って、球場の外に飛ばすことで、得点が確定する重要なプレイです。特に、3ランは3人のランナーをホームに返すことができます。
  • 連勝とは?スポーツにおける連勝は、チームが連続して勝利を収めることを指し、チームの調子や士気を示す重要な指標となります。
  • 球団記録とは?球団記録は、そのチームに所属する選手が達成した特定の成績や記録のことを指し、歴史的な評価や選手自身のキャリアに大きな影響を与えます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。