オリックス・バファローズの関連記事

オリックス・田嶋が今季初登板へ向けて調整中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(パ・リーグ、オリックス-ソフトバンク、3回戦、10日、京セラ)オリックス・田嶋大樹投手(28)が11日の楽天戦(楽天モバイルパーク)で今季初登板初先発する

この試合に向け、田嶋はキャッチボールなどの調整を進めており、「自分的にはいい感じに終われればいいかな」とコメントした

田嶋は、2月の宮崎で行われた春季キャンプにおいて、腕を主導とする投球フォームに取り組み、実戦での登板も行ってきたが、3月には体調を崩し、開幕から出遅れる結果となった

ウエスタン・リーグでは3試合に登板し、そこでのパフォーマンスが評価され、いよいよ1軍初登板のチャンスが訪れた

「いつ1軍に呼ばれてもいいように、準備しようという気持ちでファームで過ごしていた」と語る田嶋は、以前から自分の感情に振り回されず、冷静さを保つ「泰然自若」の姿勢を大事にしている

今年のテーマは「いい感じに試合ができればいいと思っているので

いい感じ、というのがテーマ」です

昨季は楽天との対戦で3試合に出場し、1勝1敗、防御率5.28という成績だったが、今年はその数字を覆し、チームに勝利をもたらすような「いい感じ」の投球を期待されている

今回の記事では、オリックス・田嶋選手の初登板に向けた努力が描かれています。体調不良から復帰し、充実した準備をしている彼の姿勢は非常に印象的で、期待感を高めています。今後の試合で彼がどのようなパフォーマンスを見せるのか楽しみです。
キーワード解説

  • 投球フォームとは?:投手がボールを投げる際の手や身体の動きのことを指します。正しいフォームは、球速やコントロールを向上させるために重要です。
  • ウエスタン・リーグとは?:プロ野球の2軍のリーグで、主に若手選手やリハビリ中の選手が所属するチームが参加します。実戦経験を積む場となっています。
  • 泰然自若とは?:心が平穏で、どんな状況でも動じないことを意味します。スポーツにおいては、プレッシャーに左右されず冷静にプレーする姿勢が求められます。

SNSでもご購読できます。