オリックス・バファローズの関連記事

オリックス・平野佳寿とオリバレス選手が登録抹消、代わりに田嶋と阿部が昇格

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックス・バファローズは11日、平野佳寿投手(41)とエドワード・オリバレス外野手(29=パイレーツ)の出場選手登録を抹消したことを発表した

平野投手は今季これまでに3試合に登板し、1敗と1セーブを記録していたが、9日のソフトバンク戦では1点リードの9回に登板し、逆転3ランを浴びるなど1/3回で4失点を喫し、チームの勝利に貢献できなかった

平野選手は、NPB(日本プロ野球)通算で250セーブを達成したばかりであり、700試合登板も達成している実力者である

特にセーブは、試合の終盤でリードを守るために投手が登板し、無失点で試合を終えることで記録される

平野選手の経験と実力に期待されていただけに、今回の状態はチームにとって痛手と言える

対するオリバレス選手は今季は来日1年目で6試合に出場し、打率は2割2分2厘と振るわなかった

まだ本塁打や打点を記録できておらず、期待されたパフォーマンスを発揮できないまま登録を抹消となった

オリックスは、これらの選手の代わりに田嶋大樹投手(28)と神奈川県出身の阿部翔太投手(32)を昇格させた

田嶋投手は先発での柔軟性が求められる役割を担い、阿部投手はリリーフとして登板することが期待されている

今回の登録抹消はオリックスにとって非常に影響が大きい。特に平野選手はチームの守護神と呼ばれており、その経験値や技術は計り知れない。この機会に田嶋選手と阿部選手がどのようにチームに貢献できるかが注目される。
キーワード解説

  • 平野佳寿とは?:平野佳寿はプロ野球において、主にリリーフとして活躍する実力派投手で、通算250セーブを達成した。
  • セーブとは?:セーブは、試合で勝つために不可欠な要素であり、投手がリードを守って試合を終えることで達成される。
  • 登録抹消とは?:登録抹消は、選手がチームの試合に出場できなくなることを意味する。怪我やパフォーマンスが不調の際に行われる。
  • 昇格とは?:昇格は、選手が下部リーグやリハビリから戻り、トップチームに登録されることを指す。

SNSでもご購読できます。