北海道日本ハムファイターズの関連記事

西武のレアンドロ・セデーニョが待望の今季1号本塁打を放つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<日本ハム-西武>◇4月13日◇エスコンフィールドにて行われた試合で、西武ライオンズの内野手、レアンドロ・セデーニョ選手(26)が今季初本塁打を記録した

5回表、無死一塁の場面で日本ハムの投手、福谷の変化球を捉え、低い弾道の2ランホームランを打ち放った

セデーニョ選手は、バットを大きく振り投げながら悠然とダイヤモンドを一周し、ベンチに戻ると仲間たちと抱き合って喜びを分かち合った

この一発は、チームにとっても重要な得点となり、リードを拡大する大きな要因となった

昨シーズン、オリックスを退団したセデーニョ選手は今季から西武に加入

開幕から調子が上がらず、打率は一時1割台まで低下していたが、今季38打席目にして遂に待望の本塁打が飛び出した

今後の活躍が期待される

セデーニョ選手のホームランは、彼の調子が上向いていることを示す重要な瞬間でした。1割台の打率から脱出し、チームにも力を与える大きな一打として評価されるでしょう。これからの試合でもその活躍を期待したいです。
ネットの反応

西武のセデーニョ選手が、待望の今季初ホームランを記録し、ファンから多くの喜びの声が上がっています

コメントでは、セデーニョ選手の一発が試合の重要な瞬間でだったことが強調されており、特に4回に7得点というチーム全体の攻撃力への期待も寄せられました

また、渡邉投手への援護が珍しく、しっかりと勝利投手になってほしいという願いも見受けられました

セデーニョ選手の初ホームランがこれからの調子に繋がることへの期待もあり、過去の試合と比較して安定した打撃が求められています

さらに、西武打線の勢いがすごいという意見や、日本ハムの問題点を指摘する声もあり、チーム間の攻防を考察するコメントもありました

全体として、セデーニョ選手の活躍が今後の試合に良い影響を与えるのではないかと期待されています

ネットコメントを一部抜粋

  • セデーニョのホームランは大きかったな。
  • やっと出たね。おめでとう!これをきっかけに打ち出してくれるといいなぁ。
  • バーヘイゲンのスライダーが抜けて、完璧な一打でした!これを機に打ちまくってほしい!
  • カリブ海、中南米のラティーノは調子に乗ると凄い。
  • この勝ち方はまさに理想なカタチでしょうね。
キーワード解説

  • 本塁打とは?野球において打者が一気にホームベースに帰る方法の一つで、ボールを外野のフェンスを越えて打つことを指します。
  • 変化球とは?投手が投げるボールの種類で、直球以外の球種のことを指し、スライダーやカーブ、チェンジアップなどがあります。打者を惑わすために使われます。

SNSでもご購読できます。