埼玉西武ライオンズの関連記事

西武・セデーニョが初ホームラン、トレンド入りした「クソデカネックレス」とファンの期待

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆日本ハム2ー7西武(13日、エスコンフィールド北海道) 西武ライオンズに新たに加入したレアンドロ・セデーニョ選手が、加入後初のホームランを放ちました

試合は日本ハムとの対戦で、セデーニョは5回無死一塁の場面で福谷浩司投手が投じたスライダーを捉え、レフトフェンスを越える特大の一発を記録しました

セデーニョ選手は昨シーズンまでオリックスでプレーしており、今季は西武打線のキープレイヤーとして注目されていたものの、これまでホームランが出ていなかったため、この一発は大きな意味を持ちます

セデーニョの特大のホームランがファンの話題をさらう中、試合後には「クソデカネックレス」という言葉がSNSでトレンド入りしました

これは、先月30日の試合で今季1号本塁打を放った外崎修汰選手が着用した新グッズを指していると考えられています

外崎選手がベンチに戻る際に見せたこの金色のチェーンネックレスは、全長93㎝というビッグサイズで、球団マスコット「レオ」のイラストチャームが付いています

このネックレスは3月19日より販売が開始されており、価格は3900円です

多くのファンがこの「クソデカネックレス」に興味を示しており、SNS上では「クソデカネックレスはホームゲームだけなのか?」や「みんな求めてる、クソデカネックレス」といった期待の声が上がっています

しかし、この試合では敵地のエスコンフィールドでの着用は見られず、ファンは新たな縁起物の登場とともにセデーニョ選手の活躍を引き続き期待しているようです

今回の試合でレアンドロ・セデーニョ選手が初のホームランを記録したことは、彼のプレースタイルにとって大きな一歩となるでしょう。また、トレンド入りした「クソデカネックレス」はファンの間で盛り上がりを見せており、これからの試合でも期待感が高まります。ホームランと注目グッズの両方が話題となり、チーム全体の活気も増していくことが期待されます。
キーワード解説

  • ホームランとは?:野球において、バッターが打ったボールがフェンスを越えてスタンドに入ることを指し、これにより得点が加算される重要なプレーです。
  • ファンとは?:スポーツチームや選手を応援する人々のことを指し、試合の成績や選手の活躍を楽しみにしている重要な支持層です。
  • ネックレスとは?:首にかける装飾品で、特にビッグサイズのものは個性的で注目を集めることがよくあります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。