オリックス・バファローズの関連記事

オリックスが新外国人ジョーダン・ディアス内野手を獲得

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックス・バファローズは新たな外国人選手として、ロサンゼルス・アスレチックス傘下の3Aから内野手ジョーダン・ディアスを獲得したことを正式に発表しました

ディアス選手は昨シーズン、3Aで102試合に出場し、打率3割1厘、22本塁打、85打点という素晴らしい成績を残しました

また、2022年にはメジャーデビューを果たし、2023年のヤンキース戦で3打席連続本塁打を放つなど、計10本塁打を記録しています

オリックスは昨シーズン、4連覇を目指しましたが、最終的にはリーグ5位となりました

このシーズン、チームは402得点、71本塁打を記録しており、これもリーグ5位でした

福良淳一GMは「速い真っすぐが打てて、反対方向にも長打が打てる選手を求めている

昨年は打撃が物足りなかったため、ディアス選手がその穴を埋めてくれることを期待している」と述べ、攻撃力の向上に期待を寄せています

ディアス選手は一塁やDH(デザインated hitter)での起用が中心になると予想されており、24歳という若さを誇るこのコロンビア出身の選手は、球団初となる外国人選手としての出発が注目されます

オリックスでは、在籍2年間で24本塁打を放ったセデーニョ選手が西武に移籍したため、長距離砲としての活躍が期待されています

ジョーダン・ディアス選手のプロフィール

生年月日 2000年8月13日
年齢 24歳
身長・体重 175センチ・79キロ
投打 右投右打
メジャー成績 通算105試合・打率2割2分7厘・10本塁打・28打点
マイナー成績 通算518試合・打率2割9分4厘・70本塁打・347打点
代表歴 2023年WBCコロンビア代表
今回のディアス選手の獲得は、オリックスにとって攻撃力の強化に向けた重要な一手だといえます。若手の有望選手を迎え入れることで、チームの競争力が高まる期待が持たれます。
キーワード解説

  • ジョーダン・ディアスとは?コロンビア出身の内野手で、アスレチックス傘下の3Aからオリックスに移籍しました。メジャーでも実績を持つ若手選手です。
  • DH(デザインated hitter)とは?野球において投手を除く選手の中で、打撃専任の選手を指す用語で、主に打撃力を強化するために用いられます。
  • セデーニョとは?オリックスで在籍中に24本塁打を記録した選手で、昨年西武に移籍しました。長距離ヒッターとして期待されていました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。