13日に放送されたCSフジテレビONEの『プロ野球ニュース』では、元プロ選手の坂口智隆氏と館山昌平氏が田中投手の才能について語った
坂口氏は、田中選手の平常心での投球術を称賛し、「このZOZOマリンという風の強い球場で、落ち玉を巧みに操ることができる
球速も優れたもので、堂々とした立ち振る舞いの投手は彼だけだ」とその能力の高さを強調した
ここで言う「落ち玉」というのは、球の軌道がバッターの目の高さから急に落ちるタイプの球を指し、その特性が打者にとって打ちづらさを増す
また、館山氏は「中日の髙橋宏斗投手のような、前で離せる真っすぐが特徴」と評価し、「その真っすぐが効果を引き出す可能性もある」と期待感を示した
前で離すというのは、ボールが投手の手から離れる瞬間のタイミングのことを指し、これによりボールの直球感を高めることができる
田中晴也選手がどのように成長し、今季の先発ローテーションに加わるか、今後の動向が非常に楽しみだ
田中晴也選手の成長と期待について多くの意見が寄せられています。特に、二人の解説者がそれぞれ異なる観点から彼の才能を評価し、今後の成長を楽しみにしている様子は印象的です。投手としての特性が異なるため、彼の今後の進化が先発ローテーションに与える影響にも注目です。
キーワード解説
- ブレイク候補とは? ブレイク候補とは、特に注目されており、活躍が期待される選手のことを指します。多くの場合、若手選手に使われます。
- 落ち玉とは? 落ち玉とは、バッターの目の高さから急に落ちるような軌道で投げられる球のことで、打ちづらい球を意味します。
- 前で離すとは? 前で離すとは、投手がボールを投げる瞬間に、ボールが投手の体の前で離れることを指し、バッターにとって直球感を強く感じさせる効果があります。