広島東洋カープの関連記事

広島・小園海斗、自主トレで挑戦者の姿勢を見せる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本列島が寒波に包まれる中、広島東洋カープの内野手、小園海斗(24)は松山市の坊ちゃんスタジアムで自主トレーニングを実施し、その様子を報道陣に公開しました

小園選手は「レギュラーは保証されていないので、一から頑張りたい」と語り、自らが挑戦者であることを強調しました

昨シーズンは全143試合に出場し、打率・280を記録した小園選手ですが、彼はシーズン終了後、今期に向けて引き続き競争の厳しさを意識しているようです

特に、ヤクルトの川端選手や中村選手、山田選手との合同トレーニングを重ねながら、体力や技術を磨いている様子が見受けられます

室内でのノック練習では、特に軽快な動きを見せており、周囲の注目を集めました

阪神タイガースの坂本誠志郎選手は「早いカウントから勝負ができ、甘い球も簡単には打たれない

それは良いバッターの条件だ」と小園選手のバッティング技術を評価しました

昨シーズンは15失策を記録し、特に三塁守備に悩まされた小園選手ですが、彼は「攻守は分けてやろうと思っているので、意識はしていない」と冷静に振り返ります

今シーズンへ向けては、二塁や三塁など複数のポジションに備えてトレーニングを進め、さらなる成長を目指しています

小園選手の成績は非常に安定しており、過去の国際大会にも出場経験が豊富です

彼の最高成績は2021年の打率・298であり、来季には打率3割を超える可能性も高いと期待が寄せられています

広島の小園海斗選手の自主トレーニングへの取り組みは、多くの期待を集めています。特にレギュラー争いを意識する姿勢や冷静な自己分析が際立っており、彼が新シーズンでも好成績を残すことを強く願います。また、彼の成長はチーム全体にも良い影響を及ぼすことでしょう。
キーワード解説

  • 自主トレとは?選手が公式なトレーニング期間外に自ら行う練習を指します。これは個々の技術向上と体力強化を目的としています。
  • レギュラーとは?プロ野球チームにおいて、そのポジションで主要な役割を果たす選手のことを意味します。一般的には、監督が選手を起用する際に最も信頼されている選手のことです。
  • 打率とは?野球における選手の打撃成績を示す指標で、安打数を打席数で割り算した値です。高い打率は打撃力の証拠とされています。
  • 失策とは?守備において、プレイのミスにより相手チームに得点の機会を与えてしまうことを言います。これにより選手やチームの評価にも影響を与えます。
  • ゴールデングラブ賞とは?守備の優秀性を表彰するための賞で、各ポジションで最も優れた守備を見せた選手に贈られます。

SNSでもご購読できます。