広島東洋カープの関連記事

栗林、右肘の回復をアピールし今シーズンに向け意気込みを語る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島東洋カープの栗林選手は、16日広島市内で行われた自主トレーニングを公開しました

昨年10月に受けた右肘の手術後、栗林選手は「ほぼ治っていて80%くらいまで来ている

痛みも出ていない」と現在の状態を説明しました

この発言は、選手が手術後に復帰する際に抱える不安を考えると非常にポジティブなものです

栗林選手は今月2日からキャッチボールを再開しており、その距離を今オフ最長の約60メートルまで広げました

キャッチボールの際には、体全体を大きく使い、ボールの回転を意識しているとのことです

「できるだけ(手術前の)自分のフォームに近づくように」と述べ、軸足に体重を乗せる感覚を確認しながらトレーニングに取り組む姿が印象的でした

栗林選手は今季の目標としてリーグ最多登板を掲げており、「今の状態で順調にいけば、必ず開幕に間に合う

パフォーマンスとコンディションを上げていきたい」と意気込みを語りました

これにより、彼の復帰に期待が高まっています

栗林選手の自主トレーニング公開は、彼自身の体調管理と復帰に向けた努力を強く印象づけるものでした。選手たちにとって、手術明けは不安な時期ですが、彼の前向きな姿勢がファンやチームメイトにも良い影響を与えていることでしょう。また、目標に対する意気込みも感じられ、今季での活躍が期待されます。
キーワード解説

  • 自主トレーニングとは?自分の判断で行うトレーニングのことです。球団の公式練習に参加せず、自主的に体を鍛えることが特徴です。
  • 右肘手術とは?野球選手に多い肘の治療手術で、特に痛めやすい部分です。これにより、投球動作に影響が出ることがあります。
  • リーグ最多登板とは?あるシーズンで投手が最も多く試合に出場することを指します。これは選手の信頼性とコンディションの良さを示す重要な指標です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。