このトレーニングには、中日ドラゴンズの岡林勇希外野手、西武ライオンズの村田怜音内野手も参加し、一緒にフリー打撃やノックを行って汗を流しました
前川は、今オフシーズンに体重を3キロ増やしたことを明かし、「今年は昨年以上に長打を増やしたい」と意気込みを語りました
トレーニングの合間には、岡林との交流を通じて守備に関する知識を深める姿が見受けられました
岡林は、3年連続でゴールデン・グラブ賞を受賞した守備の名手であり、前川にとっては非常に貴重な学びの機会です
彼は、「岡林さんにしっかり聞いて吸収したい」と意気込んでおり、具体的には打球のインパクトのタイミングや、無駄のない動作、楽にボールを取ることの3点を意識しているといいます
「基本的なことから始めて、そこから応用に繋がっていく」と前川は答え、自身の成長に手応えを感じていることを示しました
昨季は64試合で途中交代しており、守備固めによってベンチに下がるシーンが目立ちました
「規定打席にも届かなかったので、打つことは当然だけど、プラスアルファの守備も大切だ」とも語っています
また、6番を任されることが多かった昨季の打順についても言及し、「まずはスタメンで出られるようにしたい」と自身の目標を明らかにしました
2月に始まる春季キャンプに向けては、「一年間ケガをしない体作りをしていく」と決意を新たにしています
阪神の前川選手は、同僚と一緒に自主トレーニングを行い、守備や打撃の技術向上を目指しています。特に岡林選手からの守備を学ぶことで、自らの成長につなげようとする姿勢は注目です。これからのシーズンに向け、前川選手がどれだけ成長できるか楽しみです。
キーワード解説
- フリー打撃とは?打者が投手が投げたボールを打つ練習のことで、打撃の技術向上に役立つ。
- ゴールデン・グラブ賞とは?プロ野球で守備の優れた選手に贈られる賞で、毎年受賞者が選ばれる。
- 守備固めとは?試合中に守備の能力が高い選手に交代し、守備を強化するための戦術。