北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハム・今川優馬選手、ジャッジ打法を習得し3年ぶりの開幕スタメンを狙う

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロ5年目を迎える日本ハムの今川優馬外野手(27)が、メジャーリーグのスター選手アーロン・ジャッジの打撃法を取り入れることで、開幕スタメンを狙います

今川選手は今月上旬、米セントルイスで行った自主トレーニングで、ヤンキースの打撃コーチ、リチャード・シュンク氏の指導を受けました

この「ジャッジ打法」は、315本塁打を記録したMLB最強打者アーロン・ジャッジの打撃スタイルを基にした練習法です

自主トレーニングにかかる費用は約100万円であり、昨オフに結婚した今川選手にとっては相当な金額です

しかし、アメリカでの経験はそれ以上の価値を持つものでした

ションク氏から直接指導を受けた今川選手は、「良かったなと率直に思います

お金がかかった分、その何倍も価値がありました」と振り返ります

今回のトレーニングでは、ピッチングマシンを非常に近い距離(約3~4メートル)に設置し、「体感100マイル」の速球を打つ練習を行いました

この方法では、タイミングが少しでも遅れればバットに球が当たらないため、練習の初期には「空振りばかりだった」と語りますが、タイミングを早く取ることで体の動きがスムーズになり、ボールを長く見る力が向上したとのことです

新庄監督からのアドバイスにあたる「もっとタイミングを早く取りなさい」という指摘もあり、今川選手はその難しさを実感していました

しかし、シュンク氏の指導を受けてからは、逆方向への打球も増えるという手応えを感じています

彼は、「投資した分を回収できるよう、教わったことを信じて続けていきます」と意気込みを語りました

昨年は悲願の開幕スタメンをなかなか果たせなかった今川選手ですが、今回の訓練を経て新たなチャンスを拾う姿勢が見えます

これからのシーズンに期待が高まるところです

今川選手がアメリカでの経験を通じて自身の打撃技術を磨こうとしている姿勢が印象的です。特にジャッジ打法を学んだことで、タイミングに対する理解が深まった点が素晴らしいと思います。今シーズンの活躍が期待されます。
キーワード解説

  • ジャッジ打法とは?:メジャーリーグのアーロン・ジャッジ選手が実践する打撃スタイルを指し、特にタイミングを重視した練習法が特徴です。
  • 自主トレとは?:シーズン外に選手が自ら行うトレーニングで、個々の技術向上を目指します。
  • ピッチングマシンとは?:人工的に投球を行う機械で、選手が打撃練習をする際に使用されます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。