1月17日、兵庫・鳴尾浜の球場で行われたこの練習では、捕手を立たせたままで約80%の力で20球を投じ、充実した表情を浮かべました
今朝丸投手は、「キャッチボールと同じフォームで投げることをテーマにしました
良い回転のボールが投げられたので、非常に満足しています」と語り、自身の成長を感じる瞬間を楽しみました
視察に訪れた阪神の首脳陣もその投球に興味津々で、平田2軍監督は「彼は背が高く、ボールにも角度がある
将来的には才木のようになってほしい」と期待を寄せました
さらに、平田監督は今朝丸投手の持つ「雰囲気やオーラ」についても言及
「藤浪晋太郎のように、オーラを持っている選手が必要だ」と、過去の成功例を引き合いに出し、今朝丸選手への期待を高めました
また、兵庫県出身の今朝丸選手は、阪神淡路大震災から30年を迎えた日には、グラウンドで黙とうを捧げる姿も見受けられました
「当時の話は家族や先生から聞いており、次の世代に伝えていきたい」と、決意を新たにしていました
今朝丸裕喜投手の初ブルペンが成功したことは、阪神タイガースにとって明るいニュースです。特に、藤浪晋太郎選手を彷彿とさせるオーラや投球スタイルは、多くのファンや関係者に期待感を与えています。今後の成長次第では、チームの強化に大きく寄与する可能性があります。
キーワード解説
- ドラフトとは?:プロ野球において、各チームが新たな選手を獲得するための選考システムです。高校生や大学生の選手が対象となり、指名を受けた選手はチームに所属することになります。
- ブルペンとは?:試合中、先発投手の出番が来るまでの間に投球練習を行う場所です。ブルペンでの投球は、試合前の準備として重要な役割を果たします。
- オーラとは?:人が持つ独特な雰囲気や存在感のことです。選手がグラウンド上で発するオーラは、周囲に強い影響を与える場合があります。
- ストレートとは?:野球において、まっすぐに飛ぶ直球のことを指します。通常、速い球速で投球されるため、打者にとっては最も基本的かつ難しい球とも言えます。