千葉ロッテマリーンズの関連記事

石川柊太、ロッテ移籍後初の自主トレを公開 新球キックチェンジにも挑戦

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使してロッテに移籍した石川柊太投手が、22日に千葉のZOZOマリンスタジアムで自主トレーニングを公開しました

昨シーズンの経験を活かし、今年のオフは特にトレーニングへの取り組みを強化しています

石川は「昨年の反省を生かし、連日投げることだけは欠かさずやってきた

例年より投げる量も増やしているので、かなり良い感じだと思う」と自身の成長を感じている様子を語りました

 新季では、米大リーグのジャイアンツで昨年5勝を挙げたバードソングが使用している新たな投球変化球「キックチェンジ」への挑戦も見据えています

このキックチェンジは、チェンジアップの一種であり、中指の爪を立てて握ることで変化を生む投球法です

この日もキャッチボールで試しながら実践的な感覚を養い、習得を目指しています

 「もともとフォークボールはサイドスピン系で、変化量が少なく時には落ちないこともある

私自身、フォークは投げ方的に苦手な球

しかし、チェンジアップがしっかり変化してくれれば、ストレートにシュート成分が強い自分の投球スタイルに落ちる球も加えられ、バッターに対しての幅を広げることができる」と新球への意気込みを示しました

 今シーズンは、3月28日から開幕する古巣ソフトバンクとの3連戦を控えています

「早めに投げたいとは思ってはいないが、戦略的に考えるイメージはある

特定のバッターにはこう攻めたいという戦略は持っているので、その時が来たらしっかり考えたい」と自身の準備に意欲的な姿勢を見せました

石川柊太選手が新天地での自主トレを公開し、昨年の経験を踏まえた意気込みを示しています。新球のキックチェンジに挑む姿勢は、彼のさらなる成長と成績向上に期待を寄せています。
キーワード解説

  • フリーエージェント(FA)とは?:選手が特定のチームに縛られず、他のチームに自由に移籍できる権利を指します。
  • キックチェンジとは?:チェンジアップの一種で、中指の爪を立てて握ることによって変化を与える投球方法です。
  • フォークボールとは?:ピッチャーが打者のタイミングを外すために使用する球種で、落ちる変化が特徴です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。