阪神タイガースの関連記事

ドラフト1位・伊原が圧巻のピッチングを披露、阪神戦で火消し成功

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月1日、京セラドーム大阪にて行われた阪神対DeNAの一戦で、ドラフト1位の伊原投手が再びその実力を証明しました

この試合で伊原は、6回2死満塁という絶体絶命の状況からマウンドに立ち、後続の打者を見事に抑えました

投球に入る前に彼が担う役割は“火消し”です

火消しとは、ピンチの状態にある状況を打開し、得点を防ぐ目標を持って投げることを指します

伊原は登板直後、初球で梶原選手を中飛に仕留め、見事にピンチを乗り越えました

7回には、牧選手を一ゴロ、続いて2安打の三森選手を直球で見逃し三振に

最後の筒香選手も右飛に打ち取るなど、わずか数球で試合の流れを維持しました

プロ初登板は、3月30日に広島戦で2回1安打無失点と、圧巻とも言えるデビューでした

このように伊原の投球パフォーマンスは、今後の試合を大いに期待させる内容です

特に名前の知られている選手たちを相手に彼が果たす役割は、チームにとって大きな武器となることでしょう

伊原選手のピッチングは、新人選手が任すにはハードな場面で見られた。しかし、そのプレッシャーにも動じず立ち向かう姿勢が感じられた。今後に期待がかかる。
キーワード解説

  • ドラフト1位とは? プロ野球の選手が高校卒業または大学卒業後に、チームに入るために行われる選手選択会議で、最初に選ばれる選手のことを指します。
  • 火消しとは? ピンチの場面で投げる投手のことを言い、失点を防ぐ役割を果たします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。