オイシックス新潟アルビレックスBCの関連記事

オイシックス新潟アルビレックスBC、黒羽根利規氏を新バッテリーコーチに任命

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは23日、新たなバッテリーコーチに黒羽根利規氏が就任したと発表した

黒羽根氏は、選手たちがプレーしやすい環境を整えるとともに、コミュニケーションを重視して、将来的にはプロ野球・NPBに通じるキャッチャーの育成を目指す意向を表明した

黒羽根利規氏の経歴

 黒羽根氏は、日本大学藤沢高校を卒業後、2005年の高校生ドラフトで3位指名を受け、横浜ベイスターズ(現DeNA)に入団

その後、2017年には北海道日本ハムファイターズへトレード移籍し、2020年には現役を引退

引退後は、2021年から2年間、BCリーグの栃木ゴールデンブレーブスでバッテリーコーチを務めていた

バッテリーコーチとは?

 バッテリーコーチは、ピッチャー(投手)とキャッチャー(捕手)を指導する役割を担うコーチであり、両者の連携を高めることが業務の中心となる

特にキャッチャーは、ピッチャーの投球を受けるだけでなく、試合中の作戦を指示したり、相手打者の情報を駆使して投球をサポートしたりする重要なポジションであり、指導者の影響が反映されやすい

黒羽根氏の抱負

 就任にあたって、黒羽根氏は「指導者として、また人間としても一回り成長できるように精一杯頑張ります」とコメントし、選手との良好なコミュニケーションの重要性を強調した

また、秋にはプロ野球選手を育てることが目標であると述べた

黒羽根利規氏の就任は、オイシックス新潟アルビレックスBCにとって新たな可能性を開くものとなる。選手育成に力を入れる彼の姿勢は、これからのチームの成績向上に寄与することが期待される。
キーワード解説

  • バッテリーコーチとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。