千葉ロッテマリーンズの関連記事

ロッテ・藤原恭大、自主トレで体重増加へ意欲を示し目標を語る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロッテの藤原恭大選手が、1月23日に本拠地・ZOZOマリンスタジアムで自主トレーニングを公開しました

藤原選手は、昨年の秋季練習最終日に「まずは体を大きくしてからしっかりスピードに変えていければいいかなと思います」と発言し、体重を85キロ近くまで増やす意向を示していました

現在は「(体重は)84キロくらいなので、いっても85くらいかなと

84、5でキャンプインかなという感じですね」と語っています

今季の目標について藤原選手は、「3割2桁、そこを一番の目標にしてやっていきたいと思います」と自信を見せています

「規定打席に立ちたい」という目標も掲げており、これはプロ野球選手がシーズンに一定数の打席(通常は自チームでの打席数が規定打席となります)に立つことを意味します

藤原選手は自身初の規定打席到達を目指し、チームとしてリーグ優勝と日本一を目指す中で、どのように貢献するかを考えています

「3割10本打てれば、打たないと」と力強く語る藤原選手は、自己のパフォーマンスがチームの成功に不可欠であることを強調しています

個人の成績も優勝への重要な要素であるとし、チーム全体の士気を高める意気込みを感じさせます

藤原選手の自主トレの意義

自主トレーニングは選手が自らの判断で行う練習であり、自己管理や技能向上に重要な役割を果たします

藤原選手の取り組みは、チームの成績向上に寄与することが期待されています

藤原選手の自主トレに対する姿勢や目標は、若手選手にとって非常に参考となるものです。体重を増やし、スピード向上を狙うことで、さらなる成長を目指しています。個人の力がチームの成功に直結することを理解している彼の取り組みは、今後のシーズンにおいて注目されます。
キーワード解説

  • 自主トレとは?選手が自己の判断で行うトレーニングで、基礎体力や技術の向上を目的としています。
  • 規定打席とは?プロ野球選手がシーズン内に一定数の打席に立つことを指し、打撃成績を公式に評価されるための条件です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。