キャンプは2月1日から始まり、例年通りの形式が取られます
特に興味深いのは、これまでの中嶋前監督が代行で指揮を執っていた2021年以降、1、2軍の区分を撤廃していたが、岸田新政権により従来の1、2軍制を再導入した点です
メンバーの振り分け詳細
従来の形式に戻ったことで、A組には主力選手が順調に選出されました特に、左腕の宮城投手や曽谷投手、捕手の森選手、外野手の西川選手、そして新たにベテランの平野選手もその名を連ねました
育成選手では小野選手が唯一A組に選出されています
B組には新選手が名を連ねる
一方、B組にはオフ期間もリハビリを行っていた選手たちが含まれており、山下選手や東選手などが名を連ねていますまた、ドラフトで獲得した12人の新人選手も全てB組からのスタートとなりました
これには、注目のドラフト1位選手である麦谷選手(富士大)や、2位選手の寺西選手(日体大)も含まれています
春季キャンプメンバー一覧
組 | ポジション | 選手名 |
---|---|---|
A組 | 投手 | エスピノーザ、椋木、平野、曽谷、宮城、山岡、阿部、山崎、九里、斎藤、富山、田嶋、古田島、マチャド、本田(仁)、東松、山田、ペルドモ、本田(圭)、博志、才木、高島、小野 |
A組 | 捕手 | 若月、森、福永、頓宮 |
A組 | 内野手 | 西野、宗、野口、紅林、広岡、太田、ディアス、大里、中川 |
A組 | 外野手 | 渡部、西川、杉沢、来田、池田、福田、杉本 |
B組 | 投手 | 山下、東、寺西、宇田川、吉田、東山、山口、片山、小木田、井口、佐藤、川瀬、権田、陳睦衡(チェン・ムーヘン)、入山、寿賀、大江、宮国、芦田、上原、乾、村西、横山楓、前、河内 |
B組 | 捕手 | 石川、山中、堀、村上、田島 |
B組 | 内野手 | 大城、内藤、横山聖、河野、今坂、清水、遠藤、香月、宜保 |
B組 | 外野手 | 麦谷、元、佐野、茶野、寺本 |
オリックスが春季キャンプのメンバー振り分けを発表したことは、ファンにとってシーズンへの期待を高めるものである。特に、主力選手が順調にA組入りし、新人選手も注目される中、チームの再編成が進むことにも注目したい。
キーワード解説
- 春季キャンプとは?選手たちがシーズン開幕に向けて練習する期間のことを指します。
- A組とは?主力選手が集まるグループの名称で、通常は1軍とされる選手が含まれます。
- B組とは?若手選手やリハビリ中の選手が多く集まるグループのことです。
- リハビリとは?負傷から回復するためのトレーニングや治療のことを指します。