東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天・渡辺翔太選手、自主トレ公開で新たな挑戦を誓う

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天の渡辺翔太投手(24)が、1月24日に楽天モバイルパークの室内練習場で自主トレを公開しました

このトレーニングでは、ブルペンで座った捕手に対して20球を投げ込み、スライダー、カットボール、パームなどの多彩な球種を駆使しました

昨シーズン終了後、渡辺選手は体重を大幅に増加させたことを明かしました

「去年のシーズンは85、6キロでプレーしていたけれど、今年は92、3キロまで増えたので、パワーに繋がると思います」と語り、体重増加の効果を実感しています

「思いっきり腕を振らなくても球がいく」と、特にその恩恵を感じているようです

今回のオフシーズンには、メジャーリーグのパドレスで活躍する松井裕樹選手が主催する自主トレに2年連続で参加しました

渡辺選手は「メンタル面について多くを学びました

中継ぎとして143試合に出場する中で、その時々の調子に応じた変化球の使い方や抑え方について貴重なアドバイスを受けました」と述べ、体の使い方や効果的なサプリメントの摂取についても理解を深めています

昨季の渡辺選手の成績は49試合登板で、7勝2敗、12ホールド、3.04の防御率を記録し、リリーフ陣を支える重要な役割を果たしました

今年度は松井選手、ロッテの鈴木選手との「50試合防御率勝負」を予定しており、「目標は1点台ですが、鈴木選手は昨季防御率0.73を記録しており、非常にハイレベルな競争になると思います」と意気込んでいます

「競争に勝ちたい」と彼は力強く語りました

渡辺翔太選手の自主トレの公開は、選手としての成長やシーズンに向けた準備を明示する重要なイベントといえます。体重の増加や松井選手とのトレーニングを通じた学びなど、彼の意気込みが伝わってきます。また、競争相手との直接対決に対する姿勢も、プロ野球の厳しさを表しています。
キーワード解説

  • 自主トレとは?選手がシーズンオフに自ら設定したトレーニングを行うことを指し、技巧や体力を向上させるための重要な時期です。
  • スライダーとは?野球で使われる変化球の一種で、ボールが横に曲がりながら進むため、打者にとって打ちづらい球です。
  • カットボールとは?通常の直球とは異なる投球技術で、ボールが投げた方向からズレていくため、打者を混乱させる効果があります。
  • 防御率とは?投手が与えた得点をゲーム数で割ったもので、投手の成績を評価するための重要な指標です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。