契約金は総額350万ドル(約5億5000万円)である
本契約を発表した背景には、2023年からのメジャー挑戦の意向がある
小笠原のメジャー志向の始まり
小笠原がメジャー挑戦を公表したのは2023年1月15日で、彼は当時肩肘に痛みを抱えていたが、2022年には念願の2桁勝利を達成していた沖縄・北谷町で行われた自主トレーニングの際、「野球を始めた小学校からの夢です
夢が現実になるか、数年が勝負です」と意気込みを語った
米国でのトレーニング
小笠原はアメリカのトレーニング施設で、メジャーリーグ計354勝のラモン・マルティネスにツーシームを学ぶ機会を得ている「最初はうまく曲がりませんでしたが、『コンフィデンス(自信)だ』と言われ、自身の向上に努めました」と述べている
初のオールスター選出
2023年には開幕投手を務め、オールスターにも初選出された小笠原帰国後には、大リーグの選手たちとのサポートや観戦を楽しみ、シュワバーのホームランに興奮する様子も見せた
ポスティング申請と新たな挑戦
小笠原は球団へのポスティング申請を通じて、米移籍を訴え、ナショナルズに入団を決めた「挑戦し続けることが自分であるために必要」と語る小笠原は、ナ・リーグ東地区に所属するチームで新たなスタートを切る
小笠原投手のメジャーリーグ挑戦は、多くのファンにとって胸が高鳴るニュースです。自身の夢に向かって努力し続ける姿勢は、多くの若い選手にとっての励みとなるでしょう。新たな環境での成功を期待したいところです。
キーワード解説
- ポスティングシステムとは?:選手が他のリーグに移籍する際、自チームがその選手を公開入札に出す制度です。
- ツーシームとは?:投球時に指でボールの横を押さえつけて投げることで、打者にとって横に曲がるように見える変化球です。
- オールスターとは?:メジャーリーグのシーズン中に開催される、リーグ代表選手が集結する特別な試合のことを指します。