床田は、従来のスライダーに加え、ツーシームの握りを改良した「新スライダー」を習得する意向を示し、マツダスタジアムの室内練習場で試投した結果、好感触を得たと報告している
新スライダーの特長
床田は、新スライダーについて「意外と横に曲がった」と語りながら、実際のマウンドでの使用時の影響やコントロールについて考えを巡らせているこれまでのスライダーは約125キロで投げられていたが、床田自身のイメージでは、「新スライダー」はそれよりも遅くなるだろうと語っている
投球の幅を広げる試み
床田は、直球の威力向上を目指すことを前提に、新しい変化球を投球の幅を広げるための工夫として捉えている彼は、「寝るときでも、球種をどう握ろうかなと考えていて、ボールの縫い目をどうしたらどうなるのかを投げてみる」と、自制作の新しいボールについて自由な発想を持っていることを強調した
昨季の成績と今後の展望
昨シーズンは26試合に登板し、11勝9敗、防御率2.48という好成績を収め、2年連続で2桁勝利を達成した床田は、今シーズンの開幕投手として3月28日の阪神戦でのマウンドを目指し、「特別な場所争いに加われるようにしたい」と意気込みを語った
床田選手が新たなスライダーを習得する試みは、彼の投球技術の進化を予感させます。昨シーズンの好成績を維持しつつ、新しいボールを取り入れることで、さらなる成果を上げる可能性が高いと感じます。また、選手自らの思考や創造性に基づくプレースタイルが、今後の成長に繋がるかもしれません。
キーワード解説
- スライダーとは?スライダーは、投球時にボールを横に曲げて投げる変化球の一種で、打者に対して効果的に空振りを誘いやすい特徴があります。
- ツーシームとは?ツーシームは、ボールの縫い目を2本の指で挟んで投げることで、ほとんど一直線に進むように見せつつ、最後に急激に横に曲がる変化が特徴的です。