キャッチボールやピッチング練習を行い、シーズンに向けた準備を整えています
練習後、田中選手は「自分の準備に関してはしっかり時間を使って、守るところは自分のペースを守ってやりたい」と述べ、自身の成長を目指す姿勢を示しました
また「急加速することはないと思うんで、徐々に徐々にためていきながらステップアップすることができればなと思います」と語り、慎重ながらも前向きな意気込みを披露しました
田中投手の注目点の一つは、使用しているグラブの色の変更です
これまでの色から「チェスナッツ」と呼ばれる茶色系の色に戻した理由について、ミズノのスタッフが「彼(田中)がこの色を使いたいとおっしゃった」と明かしました
この色は、田中投手が最多勝を挙げた年に使用していたものです
田中投手は、2013年に楽天時代に開幕から無敗の24連勝を記録し、NPB新記録としてギネスにも認定されています
そのため「無敗神話」の象徴とも言えるこのグラブの色を選んだのは、再起を期すための願掛けとも言えるでしょう
さらに、田中投手は打席で使用するエルボーガードやレッグガードもビジターユニホームを意識した配色にオーダーし、ジャイアンツへの愛情を表現しています
この日の練習では、記念ソックスを履く姿も見られ、意気込みを感じさせました
果たして、田中将大投手が「原点回帰」によりどのような復活を遂げるのか、今後のシーズンが非常に楽しみです
田中将大投手の春季キャンプでの調整とグラブの色変更は、彼の野球への真摯な姿勢を再確認するニュースとなっています。特に彼が選んだ「チェスナッツ」という色には、多くの思いが込められていると感じました。選手としての経験や過去の成功を基に、自らを振り返り、再起を目指す姿勢が見られるのは非常に励みになります。
キーワード解説
- グラブとは?野球選手が捕球や投球を行う際に使用する手袋のことです。球をしっかり掴むための専用の道具で、選手の好みに応じた色やデザインがあります。
- 秋季キャンプとは?春季キャンプに続く自主トレーニングの期間で、選手が競争を経てチーム戦力を向上させるために行われます。
- ギネス世界記録とは?世界中の驚くべき記録をまとめたもので、特異な成績や人物などが認定される公的な記録集です。
- ラッキーカラーとは?人々が幸運をもたらすと考える色のこと。選手やチームによって特定の色が選ばれることがあります。
- エルボーガードとは?野球選手が投球時に肘を保護するために身につける道具で、怪我を防ぐ役割を果たします。