オリックス・バファローズの関連記事

オリックス・九里亜蓮、キャリアハイを目指し下半身を鍛える自主トレを公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックスに移籍した九里亜蓮投手(33)が、自主トレを公開し、そのトレーニング内容について報告した

彼は、昨シーズン5位に終わったチームを優勝に引き上げるため、キャリアハイを目指してトレーニングを行っている

九里亜蓮の新たな挑戦

九里選手は、広島からの海外フリーエージェント(FA)権を行使し、オリックスへの移籍を果たした

29日、大阪・此花区の球団施設で公開された自主トレでは、特に下半身主導の投球方法を習得するトレーニングに集中していると語った

自主トレの内容

この日は気温7度の寒風の中、ブルペンでキャッチボール後に45球を投げ、カットボールやシンカーといった変化球を交えながら、自己の感覚を確かめた

「イメージ通りに動けている」と、このトレーニングに自信を示した

キャリアハイの目指し方

九里選手はこれまでのキャリアで、特に2017年から8年連続で100イニング以上を投げるなど安定した成績を残し、2021年には最多勝を獲得

彼は今オフから「ウオーターバッグ」という道具を取り入れ、体幹を鍛えるトレーニングにも取り組んでいる

このバッグは水を入れることで重量を調整できるため、効果的に下半身強化に貢献している

新たな挑戦への意気込み
「パ・リーグの野球に挑戦するのは初めて」と九里選手は語り、期待される選手として「しっかりと成績を残せるように」と意気込んでいる

新天地での活躍が期待される

今回の九里選手の自主トレは、彼が新しい環境での挑戦に向けて積極的に取り組んでいることを示しています。下半身を意識したトレーニングは、投手としてのパフォーマンスを向上させるための重要な要素であり、期待が高まります。
キーワード解説

  • 自主トレとは?
  • フリーエージェント(FA)権とは?
  • キャリアハイとは?
  • 変化球とは?
  • 体幹とは?
  • ウオーターバッグとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。