読売ジャイアンツの関連記事

巨人の若手投手・西舘勇陽、合同自主トレで先発転向の決意を示す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 巨人の若手投手、西舘勇陽(22)が1月30日、キャンプ地の宮崎で行われている合同自主トレーニングにて、3日連続でブルペン入りを果たした

西舘は今季から先発投手としての役割を本格的に担うことを宣言し、約90球の投球練習を行いながら充実感を覗かせた

「体も元気にやれているので、順調にやれていると思います」と語った

目指す先発投手としての成長

 西舘は全3日間の合同自主トレで、ブルペンでの投球に挑戦し続けた

捕手を座らせた状態で変化球を交えながら投げ込み、「ボールの軌道と自分が実際に投げたボールの軌道が一致しているか確認しました」と明かした

ブルペン後もキャッチボールを行い、投球フォームの確認を続ける姿が見受けられた

先輩投手からの励まし

 ブルペンでは、田中将大投手(36)が後ろからその練習を見守る場面もあった

西舘は、「田中さんが見ているというのを知っていましたが、自分がやるべきことに集中していました」と、周りの存在感を意識しつつも、自分の投球に専念することが重要だと語った

若手ながらもローテーション争いに顔を出す存在である西舘の覚悟が見える発言だった

春季キャンプへの意気込み

 西舘は、2月1日から始まる春季キャンプでのさらなるアピールを誓い、「今、自分がやっていることを実践形式でもしっかりと出したい」と意気込んでいる

田中も「みんな良いボールを投げているなと思って見ています」とコメントし、自らも競争に勝ち抜かなければならないとの思いを語った

今回の西舘選手のブルペンでの活躍は、彼の将来に向けた大きな一歩となるでしょう。先発投手という責任ある役割を担うにあたり、経験豊富な選手から学ぶ姿勢が非常に重要です。春季キャンプではどのようなパフォーマンスを見せるのか、今後の動向に注目したいです。
キーワード解説

  • ブルペンとは?:投手が投球練習を行う場所で、試合前や練習中に他の選手が待機するエリアでもあります。
  • 先発投手とは?:試合の最初から最後まで投げる役割を持つ投手で、試合の流れをつかむ重要な役割を果たします。
  • 変化球とは?:投球の種類の一つで、ボールの軌道や回転を変えることで、打者を打ち取るための技術です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。