残念ながら当日は雨天のため、室内練習場でのスタートとなりましたが、選手たちはその中でも熱心に練習に励みました
歓迎セレモニーの実施
キャンプ初日には歓迎セレモニーが開催され、宮崎市からは完熟金柑や新鮮ないちご、さらに季節の野菜の詰め合わせが贈呈されましたこれに対し、岸田護監督は感謝の意を表し、選手たちの士気を高める一助となりました
贈り物の内容
宮崎県からは特選の宮崎牛20kgが贈呈され、代表取締役社長の湊通夫氏がその重みを感じながら贈り物を受け取りました宮崎県の観光協会からは地頭鶏(じとっこ)という地元の名物も贈られ、地域とのつながりを感じさせるイベントとなりました
選手も参加した贈呈式
この贈呈式では、選手会副会長である山田修義投手が宮崎県産うなぎのつかみ取りに挑戦しましたヌルヌルしたうなぎに苦戦しながらも、両手でしっかりと掴み取ったその笑顔は、チームの一体感を象徴しているかのようでした
今後の練習予定
なお、雨天の影響で野手たちの練習開始時間は13時へ変更されましたが、選手たちは新しい環境での練習を通じ、シーズンに向けての準備を着実に進めていく予定ですオリックスのキャンプインは、新たなシーズンの幕開けを知らせるものであり、地域との繋がりを深める意味でも非常に意義深いイベントです。選手たちが地域の特産物を受け取る様子や、笑顔を見せる場面は、チームが団結し、良いシーズンを迎えようとする姿勢を伝えています。
キーワード解説
- キャンプインとは?:プロ野球におけるキャンプインとは、シーズン前に選手たちが集まり、基礎的な体力づくりや戦術の確認を行う重要な時期を指します。
- 歓迎セレモニーとは?:チームや選手を地域の人々が歓迎し、労をねぎらうために行われる儀式やイベントのことです。
- 宮崎牛とは?:宮崎県で生育されている和牛の一種で、肉質が非常に良く、特に霜降りの状態が際立つ高級肉として知られています。
- 選手会副会長とは?:プロ野球選手の代表として、チーム内の意見を集約し、チームの方針に関与する役割を果たす選手のことです。