沖縄・名護で行われた春季キャンプの初日、彼はブルペン入りし、郡司裕也捕手(27)を相手に69球を投げ込んだ
福谷は中日時代に郡司とバッテリーを組んでいただけに、懐かしさを感じながらも力強い投球を披露した
福谷は「(捕手が)誰かっていうのは考えていなかったけど、“うわ、これはネタにされるな”と思って投げた」と語り、思わぬユーモアを交えて振り返った
初日から充実したパフォーマンスを考えて、郡司は「捕りづらいけど、打ちづらい」と福谷の球筋を評価した
新庄監督の期待
新庄剛志監督(53)は、福谷の力強い投球を見守り、彼が「2通りの勝ちパターンに入ってくること」を期待している新庄監督は、「リリーフを6人占有し、それぞれのポジションを勝ち取ることが求められる」とコメント
福谷のパフォーマンスは、その目論見にとって重要なアピールの一環となっている
過去のバッテリーの思い出
福谷と郡司は、2020年8月11日の広島戦でバッテリーを組み、1173日ぶりの勝利を収めた経験があるその際、郡司は初打点を挙げ、福谷をしっかりサポートしていた
その時の思い出を振り返り、福谷は「監督から“良かったよ”と言ってもらえました」と満足げに語った
福谷浩司の日本ハムでの新しい挑戦が、今後どのように展開していくのか、ファンの期待が高まっている
今回の福谷選手のブルペン実践は、FA移籍後の新たなスタートを切るための重要な一戦となりました。彼と郡司選手の懐かしいバッテリーが復活したことで、ファンにとっても注目すべきシーンとなりました。不安定なシーズンを乗り越えるために、彼の力強い投球がどのように活かされるのか、今後が楽しみです。
キーワード解説
- FA移籍とは?:FA(フリーエージェント)移籍は、選手が契約終了後に他のチームと契約できる制度です。
- ブルペンとは?:ブルペンは、リリーフ投手が試合前や試合中に投球練習を行うためのエリアです。
- 勝ちパターンとは?:勝ちパターンは、試合終盤で勝利を目指すための、特定の投手や選手を優先的に起用する戦略を指します。