北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハムの達孝太投手と山口アタル外野手、春季キャンプで節分イベントを実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本プロ野球の日本ハムファイターズに所属する達孝太投手(20)と山口アタル外野手(25)が、2025年2月2日に沖縄・名護で春季キャンプの練習前に「節分」の豆まきを行った

節分とは、日本の伝統行事で、悪い鬼を追い払うために豆を撒く習慣がある

この日は、彼らがさまざまなポーズをとりながら報道陣を相手に豆を投げることで、チームの士気を高める一環として行われた

豆まきの実施

2人は早朝から名護のサブグラウンドに集合し、赤鬼と青鬼役の報道陣に向かって落花生を殻ごとぶつけた

カナダ出身の山口選手は、日本の文化に不慣れな様子で「鬼は外?」と戸惑う場面も見られたが、豪快に豆を鬼に投げつけて笑顔を見せた

一方、達選手は、豆を当てられた鬼たちの悲鳴に苦笑いを浮かべるなど、和やかな雰囲気が漂っていた

キャンプの成果

この豆まきイベントは、2人にとって初の1軍キャンプメンバー入りを祝う場でもあった

前日の初日には、達選手がブルペンで44球を投じ、山口選手もフリー打撃で素晴らしい音を響かせるなど、存在感を示していた

彼らの活躍がどのようにシーズンに影響するか、期待が高まる

日本ハムの選手たちが春季キャンプで行った節分イベントは、チームの士気を高めるだけでなく、伝統文化を体験する良い機会となりました。選手たちの和やかな姿は、キャンプ全体に良い雰囲気をもたらし、今後のシーズンに向けての期待感が高まります。
キーワード解説

  • 節分とは? 日本の伝統的な行事で、通常は2月3日に行われ、悪い鬼を追い払うために豆を撒くことが特徴です。
  • 豆まきとは? 豆を鬼に向かって投げることで、邪気を払い、幸福を呼び込む行事です。
  • 春季キャンプとは? プロ野球の開幕前のトレーニング期間で、選手たちの調整や戦術の確立を目的としています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。