北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハム・ザバラがキャンプ初ブルペン投球、火の球リレーに期待高まる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本ハムファイターズの体重117キロの右腕、アニュラス・ザバラ(28)が、今シーズン初のブルペン入りを果たしました

3日のブルペン投球では33球を投じ、「状態も良かった

いい形でキャンプに入れた」と手応えを語りました

ザバラは、台湾出身の最速157キロ右腕、古林(グーリン)とともに、今季「火の球リレー」を実現させることに意欲を示しました

古林選手は台湾で「火球男」の異名をもち、ザバラ自身も最速162キロを誇ります

ザバラはスペイン語で「火の球を投げる」という意味の「ランサ・ジャマ」という呼称でも知られ、今後の活躍が期待されています

昨シーズン、ザバラは16試合に登板し、防御率1.20を記録

この成績は素晴らしいものですが、一方で、走者による盗塁が多かったことが課題とされていました

「クイック」とは、投手がランナーを牽制したり、素早く投球に移ったりする技術のことを指します

昨年はこの部分に問題があり、モーションを盗まれた経験があったため、今回はその改善に努めています

「クイックは課題の一つ

昨年は精神的に落ち着かない状態で投げることもあった

今年は自分をコントロールする」と述べ、昨季の反省を活かして「新しいバージョンの自分を見せる」と、自信をのぞかせました

アニュラス・ザバラ選手の成長への意気込みが伝わる内容です。昨季の経験を活かし、さらなる進化を遂げようとする姿勢は、ファンにとっても期待が高まります。共に「火の球リレー」を形成する古林選手とのコンビネーションも楽しみです。
ネットの反応

コメントには、ザバラ選手の速球や体格に関する意見が多く見受けられました

特に「火の玉リレー」に期待するファンの声が高まっています

選手の162キロという最速ピッチへの驚きと、これからの成長に対する期待が込められています

また、ザバラ選手の体型に変化が見受けられるとのコメントもあり、「ちょっと肥えた気ぃする」という意見や「太った?」といった指摘も目立っています

このような体格に関するコメントには、彼のコンディションがパフォーマンスにも影響するのではないかという心配が感じられます

一方で、ザバラ選手には球の威力があるという評価もあり、「クイックに課題はあれど、球の威力は魅力的」との声が見られました

このコメントからは、彼の投球スタイルに対するファンの期待が感じられます

さらに、「クイックとメンタルが改善したらかなりの戦力になる」という意見もあり、選手への期待が高まる様子が伺えます

投球の相手としてレイエス選手とコンビを組むことに関しても注目が集まっており、ファンは二人の連携によってチームが強くなることを期待しています

「投打のドミニカンコンビ」という表現で、二人のコラボレーションを楽しみにする声もありました

コメント全体からは、ザバラ選手が持つ可能性に対する期待や課題、さらにはチーム全体での競争に勝ち残るための応援の声が多く寄せられていることがわかります

チームの士気を高めるためにも、彼の成長に期待が寄せられています

ネットコメントを一部抜粋

  • 火の玉リレー!
  • 顔と体格はレイエスにそっくり!
  • クイックに課題はあれど、球の威力は魅力的。
  • 163キロ、体重か?
  • 制球力とクイックが改善されたらかなりの戦力になる!
キーワード解説

  • ブルペンとは?投手が試合前に投球練習をする場所であり、選手がコンディションを調整するための重要な場です。
  • クイックとは?投手がランナーを牽制するために、素早く投球を行う技術のことです。
  • 防御率とは?投手が相手チームに得点を許した割合を示し、成績の指標となります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。