福岡ソフトバンクホークスの関連記事

ソフトバンク大関友久投手、春季キャンプでのブルペン投球に意欲を見せる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆ソフトバンク春季キャンプ(3日、宮崎) 福岡ソフトバンクホークスの大関友久投手(27)が、今季初めてブルペンに登板しました

捕手は立った状態と座った状態を合わせて75球を投げ、「悪くないなというのが正直な感覚です

上げていける感じもある」と感触を述べました

昨季は自己最多の8勝を挙げた大関選手は、今シーズンは有原航平、リバン・モイネロ、カーター・スチュワート・ジュニアといった先発ローテーション入りが確定している選手たちに続く存在となっています

「昨年の秋からコーチと話して、この日までに実戦に入る準備をしてくれたら後は任せると言ってもらっている

争いという感覚ではなく、自分のいい形にいいタイミングで上げていけるように集中している」との意気込みを語りました

また、大関選手は昨年シーズンの開始時に体重が93〜94キロだったのに対し、現在は86キロまで落ちています

「脂肪が少なくなった分、技術的な仕上がりは早くなっている

しかし、出力の落ちが少し気になっていた

でも今のところ昨年より出力が出ているし、筋肉量もほぼ差がないところまで戻ってきている

気にする部分は特にない」と自身のコンディションについても触れました

オフにはメンタルトレーナーのアドバイスを受け、唐津焼の職人を訪れました

「目的は職種が違う人で仕事に対して極めている人の考え方を聞くこと

仕事に向き合う姿勢を吸収させてもらいたいと思った」と、大関選手は振り返りました

さらに、昨年12月にはハワイ旅行で、オアフ島の名所・ダイヤモンドヘッドからの日の出を見学し、野球以外からも多くの刺激を受けて新シーズンへの挑戦を心待ちにしています

大関友久投手が春季キャンプでのブルペン投球に取り組む様子は、彼が新シーズンに向けて非常に真剣にコンディションを整えていることを示しています。体重管理やメンタルトレーニングにも力を入れており、今年のパフォーマンスが楽しみです。
キーワード解説

  • ブルペン投球とは?ブルペン投球は、投手が試合の前に行う投球練習のことです。実際の試合には影響しないため、緊張感を持たずに自分の投球を調整することができます。
  • 先発ローテーションとは?先発ローテーションは、プロ野球において各試合で先発投手が登板する順番のことを指します。チームにおいて重要な役割を果たすポジションです。
  • メンタルトレーナーとは?メンタルトレーナーは、スポーツ選手やアスリートが心の面でより良いパフォーマンスを発揮するためにサポートする専門家です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。