この日は晴天で低気温というコンディションの中、野手陣がサンマリンスタジアムのグラウンドで練習を行いました
午後からは打撃練習も行われ、その際に岡本和真選手は特異な形状のトレーニング器具を手にしている姿が見受けられました
この器具は先端が丸く膨らんだ棒状のもので、内部には砂のような物質が詰め込まれているとのこと
岡本選手によると、この器具は胸郭を鍛える目的で使用し、腰への負担を軽減できるため怪我の予防にも効果的だとされています
また、岡本選手のトレーニングを見た萩尾匡也選手もその器具に興味を示し、実際に触れてみる姿がありました
岡本選手は萩尾選手に対して、器具の正しい使い方を楽し気に教え、萩尾選手の姿勢を手荒に調整する場面も見られました
このように、プレイヤー同士の交流がありながら新しいトレーニング方法を試みる姿勢が印象的でした
今回の春季キャンプでは、岡本選手が新たな器具を使用したトレーニング方法を取り入れ、効果的に身体を鍛えている姿がっとても印象的でした。トレーニング方法の多様化は選手の成長に良い影響を与えると思います。また、互いに教え合いながら成長する選手たちの姿も、プロのチームとしての一体感を高めているように感じました。
キーワード解説
- 胸郭とは? 胸郭は身体の中心部に位置し、心臓や肺を保護するための骨構造のことを言います。胸郭を強化することにより、呼吸機能や全体的なパフォーマンス向上が期待されます。
- ケガ予防とは? ケガ予防は、スポーツ活動での怪我を未然に防ぐための取り組みやトレーニングのことです。適切な器具やトレーニング方法を選ぶことで、選手が持つリスクを軽減することが可能です。