この日の金武は気温約12度と南国としては異例の寒さとなっていたものの、藤平は気迫あふれる表情で投球を重ねた
練習の成果を実感
藤平は投球を受けた横山ブルペン捕手から「いい成分だ」という高評価を受け、笑顔で「昨年のキャンプよりもホップ成分が今日でいうと15センチぐらい高かった」と発言ホップ成分とは、ボールが相手打者に向かう際の上昇力を指し、より高く弾むことで打者にとってバットに当たりにくい球になります
自主トレの成果
藤平は自主トレ期間中から「しっかりとボールを叩くイメージ」を持ち続けており、その成果を数字として実感できているとのこと「その成果が数字で感じられて良かった」と語り、自信に満ちた様子を見せた
昨季の活躍と新たな挑戦
昨シーズンは中継ぎとして初めてのシーズンを迎え、シーズンの途中からはセットアッパーとしてチームに貢献さらに、秋には侍ジャパンの一員として「プレミア12」にも出場し、大舞台でも活躍した
しかし、藤平は「挑戦者」の気持ちを忘れず、新シーズンへの準備を進めている
藤平選手の今年のキャンプでのパフォーマンスは、昨年に比べて実質的に向上していることが伺えます。自主トレの成果が投球に表れ、自身を大きく成長させている様子が印象的です。また、「挑戦者」としての姿勢を忘れず、新たなシーズンに臨む決意が感じられるのも素晴らしいポイントです。
キーワード解説
- ブルペンとは?:野球において、投手が試合中に投球練習を行うための専用エリアを指します。
- ホップ成分とは?:ボールが打者に向かう際の上昇力で、より高く弾むことで相手打者にとって打ちにくい球を生み出します。
- セットアッパーとは?:試合の中で、リードしている状況で7回または8回に登板し、試合の流れを守る役割を持つ投手のことです。