巨人・大勢投手(25)は、自己流のペースで調整を続けている
宮崎キャンプにおいて、1軍投手陣で唯一、ブルペンに入っていない大勢は、同じくキャンプに参加しているマルティネス投手が剛球を披露する中でも焦りを見せなかった
大勢は、「焦っても良くないということは、4年目でよく分かっています
早く暖かくなることを願っています」と冷静に語った
木の花ドームでは、約70メートルまで距離を延ばし、キャッチボールを行った
大勢は自分自身に「自分は自分」と語りかけながら、集中して腕を振った
連日の大寒波に影響を受け、彼は「リリースポイントもまだ合っていない」と述べ、全体練習後に内海投手コーチに許可をもらって屋内に移動した
ここでは、同僚のライデルがブルペンに入るなか、自分だけがまだ準備を整えていない状況にある
周囲から「いつ投げるの?」と尋ねられることも覚悟の上で、彼は「ペースを乱さずに
めっちゃ寒いので」と強調した
彼の調整は、長いシーズンを戦い抜くためのベストな選択であると信じて続けている
この行動には、過去の教訓が色濃く反映されている
開幕守護神として期待された昨春の宮崎キャンプでは、第1クールで右ふくらはぎを痛め、離脱を余儀なくされた
その後悔から焦らず進むことの重要性を強く感じているのだ
「優勝したい気持ちが強い
沖縄では実戦に入るので、それまでには整えたい」と語る大勢の表情には、心配無用という自信が溢れていた
(巨人投手担当・堀内 啓太)この記事では、巨人の大勢投手が宮崎キャンプで自己流のペースで調整している様子が紹介されています。焦らずに自分の調整に専念する彼の姿勢は、過去の経験から来るものであり、長いシーズンに向けた良い準備と言えるでしょう。特に、過去の怪我を踏まえた慎重な姿勢が印象的です。
キーワード解説
- ブルペンとは?練習場の一部で、投手がバッターに向けてボールを投げるための場所を指します。投手は試合前や練習中にここで調整を行い、コンディションを整えます。
- リリースポイントとは?ピッチャーがボールを投げる直前、ボールを離す位置のことです。このポイントが正確でないと、ボールが意図した通りに飛ばず、制球が乱れることがあります。