山本選手は白組の「5番・指名打者」として先発し、三回の第2打席で初球を捕らえ、左翼席へ運ぶ見事な2ランホームランを放った
この打席では前の第1打席で四球を選んでいたため、これが彼のファーストスイングとなった
強風の影響もあったものの、三浦大輔監督は「風がなくても入っていた当たり」とその打撃を称賛した
山本選手自身は「誰も僕が(チーム第1号を)打つとは思ってなかった」と謙遜しつつも、着実に成長を見せている
昨シーズン、7年目を迎えた山本選手は、強肩と強打を武器に、チームの正捕手として活躍
ペナントレースで108試合に出場し、評価を受けてベストナインとゴールデングラブ賞を受賞した
しかし、シーズン終盤の優勝争いの最中に死球を受け、右腕を骨折してしまいポストシーズンには出場できなかった
このオフシーズン、彼はチームメートの佐野恵太選手と初めて自主トレーニングを行い、筋力強化に努めた結果、体重も94キロに増加
これが飛距離にも影響を与え、今回の一発にも結実している
実戦としては昨年9月以来の試合であったが、山本選手は「試合勘のずれもなかったし、打席に入った時のふわふわ感もなかった」と自信を見せた
昨シーズンは5本の本塁打を記録した山本選手は、「自分の打撃の形をきっちり求めていく中で、去年より本数が増えれば、チームとしてもいいし、僕としてもいい成績になる」と決意を語った
リーグ制覇を目指し、頼もしい存在が戻ったDeNAの未来が期待される
今回の紅白戦での山本選手の活躍は、彼の成長とチームにとっての重要性を示しています。昨年は怪我に悩まされたものの、シーズンでのパフォーマンスや自主トレーニングの成果が伺えます。新シーズンに向けての期待が高まります。
キーワード解説
- 紅白戦とは?プロ野球のキャンプ中に行われる試合形式のことで、選手の実力を試すために、同チーム内で2つのチームに分かれて行われる。
- 本塁打とは?野球において、打者がボールを打ち、フェンスを越えて得点することを指し、ホームランとも呼ばれる。
- ベストナインとは?そのシーズンで特に優れた活躍をした選手に贈られる賞で、ポジションごとに選出される。
- ゴールデングラブ賞とは?野球において守備力が特に優れた選手に与えられる賞で、守備が優れたポジションごとに選ばれる。