埼玉西武ライオンズの関連記事

西武・今井達也投手、春季キャンプでの実戦練習を通じて順調な調整をアピール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月13日、宮崎・南郷にて行われた西武春季キャンプで、2年連続開幕投手を務める今井達也投手がライブBPに初登板しました

ライブBPとは、実戦形式の打撃練習のことで、投手が実際の試合を想定して打者に球を投げる練習を指します

この練習において、今井投手は45球を投げ、安打性の球はわずか1本に抑えました

今井投手は、この練習を振り返り、「バッターが立ったときにしっかり真っすぐと変化球が投げられるかの確認だった」とコメントしました

真っすぐはストレートのことで、速い球を投げるために非常に重要なピッチです

変化球はボールの回転や投げ方によって軌道が変わる球種で、打者を翻弄するために必要な技術です

今井投手は、今後の17日と18日に予定されている紅白戦での実戦初登板に向けて、「その時までにはしっかり投げ切れるよう、いい調整をしていければ」と意気込んでいます

紅白戦はチーム内の対戦によって選手同士の競争を促し、プレーの質を向上させる目的で行われる重要なイベントです

今井投手がライブBPで好成績を収めたことは、今シーズンに向けた彼の調整が順調であることを示しています。春季キャンプでのこのような実戦練習は、選手にとって非常に重要です。特に今井投手は開幕投手としてのプレッシャーも大きいだけに、今後の活躍に期待が高まります。紅白戦でのパフォーマンスも注目です。
キーワード解説

  • バッターとは?バッターは、打者としてボールを打つ役割をする選手のことです。試合中、ピッチャーから投げられたボールを打って得点を狙います。
  • 真っすぐとは?真っすぐは、ストレートとも呼ばれ、投手が最も基本的に投げる球種で、直線的に進むため打者にとって打ちづらい球です。
  • 変化球とは?変化球は、球種の一つで、投手の投げ方やボールの回転によって球の軌道が変化するため、打者を惑わせるために使われます。
  • 紅白戦とは?紅白戦は、チーム内で選手同士が対戦する練習試合で、選手の実力を測ったり競争心を高めたりするために行われるイベントです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。