の関連記事

オリックス・椋木蓮、紅白戦で完璧な投球を披露し復活を目指す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロ野球オリックス・バファローズの右腕、椋木蓮選手が2月13日に行われた紅白戦で先発として出場し、2回を無失点に抑える素晴らしい投球を見せました

この試合はSOKKENスタジアムで行われ、椋木選手は宗佑磨や杉本裕太郎といった打者6人を完璧に抑え込み、「12月、1月に積んできたトレーニングがしっかり出せた」と笑顔を見せました

椋木選手の経歴と復活への道のり

椋木選手は2021年の秋季ドラフトで1位指名を受け、東北福祉大学からオリックスに入団した25歳の若手投手です

プロ初昇格となった2022年7月20日には日本ハム戦で、9回2アウトまで安打を許さない無安打試合を記録しました

しかし、最終バッターに安打を許し、「ノーノー未遂」として成就には至らなかったものの、鮮烈な印象を残しました

トミー・ジョン手術とは?

その後、椋木選手は右ひじのトミー・ジョン手術を受けます

この手術は、投球に必要な内側側副靱帯を再建するためのもので、多くの投手がこの手術を経て復活を遂げています

リハビリを経て、昨季には再び支配下契約を結び、シーズン中に中継ぎ投手として10試合に登板しました

復活に賭ける思い

シーズンを通じての葛藤もあったという椋木選手は、「初年度の姿には戻れなかった」と振り返りつつも、今は「別の人間」と割り切り、今年のシーズンでは10勝を目指す意気込みを示しています

新たな投球スタイルの習得
先発復帰に向けて取り組んできたのが「ライズカットボール」の習得です

このボールはカットボールの一種で、直球に近いスピードで投げることで、打者を惑わせる狙いがあります

自主トレでの成果を試した際には、打者から「キレが良い」と評価を受け、自信を深めている様子です

椋木選手は、着実に復活への道を歩んでいます

今後のシーズンでの活躍が期待されます

椋木選手の復活に向けた努力と挑戦が、今後のシーズンでどのような結果をもたらすのか非常に楽しみです。彼のピッチングスタイルの進化やトレーニングの成果が、チームの勝利にも繋がることを期待しています。
キーワード解説

  • トミー・ジョン手術とは?:投手に多い右ひじの靱帯を再建する手術です。復活を果たした多くの選手が行っており、大きな成功を収めています。
  • ライズカットボールとは?:カットボールと直球の中間のような球種で、高速で投げることで打者が打ちにくくすることを狙います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。