6回の表、阪神は無死で迎えた打席に代打として登場した中野選手は、広島の鈴木投手の内角高めのスライダーを見事に打ち返し、右翼ライン際へ二塁打を放った
この打席について中野は、「1打席というのはあらかじめ聞いていた
しっかり自分のやりたいことは打席の中でできた」と語り、自信に満ちた様子を見せた
試合後、中野は二塁守備についた山田選手に対して、「難しいですね」と話しかけられたことを話し、「何かあれば相談に乗りたい」と先輩としての頼もしさを感じさせた
一方、阪神の楠本選手は、移籍後初の対外試合に臨んだが2打数無安打に終わった
「守備や打席の時にファンの方に名前を呼んでもらってうれしかった
このチームにしっかり入っていけるようになりたい」と抱負を語った
山田選手は、二塁守備で好守を見せたものの、中継プレーには反省を示し、「試合の中でしか分からないこともあるのでプラスに捉えて
良かったところを伸ばして、悪かったところを修正していきたい」と意気込みを語った
阪神対広島の練習試合では、中野選手が代打として登場し、二塁打を放つなど存在感を発揮しました。また、他の選手たちも試合を通じて課題や意気込みを語っており、チーム全体が新シーズンへの向けての準備を進めている様子がうかがえました。特に中野選手の自信あふれる姿勢は、若手選手たちにとっても良い刺激になったでしょう。
キーワード解説
- 二塁打とは?:野球において、打者が打ったボールで二塁に到達することを言います。ヒットの一種で、二塁に出ることに成功したことを示します。
- 代打とは?:野球で試合中に、あらかじめ先発メンバーとして名を連ねていない選手が、打席に立つために登場することを指します。戦況に応じて、より打撃力のある選手を起用するために行われる戦略的なプレーです。
- スライダーとは?:野球の投球技術の一つで、ボールが横に曲がりながら飛ぶ特性を持つ変化球のことを指します。投手が持ち球の一つとして使うことが多く、バッターを惑わせるうえで効果的な球種です。