この日の練習では岡本和真内野手との対戦が注目され、山崎投手はピッチャー返しによって右臀部にボールがかすめるというハプニングが発生した
この痛烈な打球が右臀部に当たる瞬間、マウンド付近にはすぐにトレーナーが駆けつけた
しかし、山崎投手は苦笑いを浮かべ、「問題なし」を強調し、その後もマウンドに立ち続けた
立ち直りの早さを見せた山崎投手は、次の打席でも岡本選手との対戦に臨み、初球のスライダーを捉えられるも、センター前へヒットを打たれた
それでも、山崎投手は制球力を乱さず、しっかりとその日の調整をコンプリート
練習終了後には、岡本選手が駆け寄り、「大丈夫?」と心配する一幕も見られた
これに対し、山崎投手は帽子を取って微笑み返し、両者は和やかな雰囲気を保っていた
春季キャンプでの山崎投手のピッチングは、緊張を伴ったものでしたが、痛みを乗り越えて続投する姿は、選手としての強いメンタリティを示しています。このような姿勢は、チームにとっても良い影響を及ぼすでしょう。
キーワード解説
- シート打撃とは? :シート打撃は、投手と打者が対戦する練習形式の一つで、投手が投球し、打者が打つことで実戦に近い感覚を得るための調整となります。
- 制球とは? :制球は、投手が投げたボールが狙った位置に投げられることを指し、正確な制球力が求められます。