このキャプテンマークは藤岡自身が監修しており、鋭い眼差しを持つカモメと「C」のシルエットを融合させたユニークなデザインが特徴です
マークはユニホームの右袖部分に掲出されることとなります
このキャプテンマークが施されたユニホームは、2025年3月28日に行われるシーズン開幕戦であるソフトバンク戦(みずほPayPayドーム)から着用される予定です
チームキャプテンは、2023年シーズンに中村奨吾内野手(32)が務めて以来、2年ぶりに復活しました
藤岡は、「行動で引っ張っていけるように、強い気持ちをもってやっていきたい」と決意を表明し、「優勝に向かってチーム一丸、秋にみんなで笑えるようにしっかりと戦っていけたらと思います」とチームへの思いを語っています
さらに、マリーンズストアではホーム・ビジター用のキャプテンマークのワッペンが販売される予定で、その詳細は後日、球団公式サイトにて発表されるとのことです
藤岡裕大選手が新たにキャプテンに就任することで、チームの士気が一層高まることが期待されます。キャプテンマークのデザインに自身が関わったことで、彼のリーダーシップへの意気込みが感じられ、ファンにとっても非常に象徴的な要素となるでしょう。また、キャプテンマークの販売は、ファンのチームへの愛着を深める手助けにもなりそうです。
キーワード解説
- キャプテンマークとは?:キャプテンマークは、スポーツチームにおいてチームのキャプテンを示すために使用されるマークで、選手がその役割を果たしていることを示す重要なシンボルです。
- ユニホームとは?:ユニホームは、スポーツチームの選手が競技中に着用する特定の衣服のことを指し、チームの一体感や識別を促す役割を果たします。
- ワッペンとは?:ワッペンは、衣服に縫い付けたり、貼り付けたりすることができる刺繍やデザインのパッチで、多くの場合、チームのシンボルや名前、特別な意味を持つエンブレムなどがデザインされています。