横浜DeNAベイスターズの関連記事

DeNA牧、巨人戸郷&甲斐バッテリーに挑む「陽動作戦」への意欲を示す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜DeNAベイスターズの内野手、牧秀悟選手(26)が、2025年シーズンを目前に控え、巨人の戸郷翔征投手(26)と甲斐拓也捕手(28)によるバッテリーに対し、自ら「陽動作戦」を仕掛けることを示唆した

これは、オープン戦での対戦を前にした意気込みを表明したもので、特に注目が集まっている

「陽動作戦」とは?

「陽動作戦」とは、敵の注意を引きつけることで本来の目的を遂行する手法のことを指す

例えば、盗塁を試みることで投手や捕手の注意をそらし、他の選手が安打を狙うチャンスを増やすことが考えられる

牧選手は22日に行われるオープン戦でスタメン出場が期待されており、この試合では戸郷投手が先発予定だ

戸郷は巨人の開幕投手に決定しており、甲斐選手はソフトバンクからFAで移籍した捕手だ

報道陣の取材に対して、牧選手は「仕掛けていきますか

におわせていきます(笑い)」と明言し、明るい表情で意欲を見せた

昨季の盗塁成功率は100%

昨シーズン、牧選手はチーム全体での走塁改革を受けて、自己初の2ケタとなる11盗塁をマークした

驚くべきことに、その成功率は100%だった

今シーズンもこの意識を継続し、新しい走塁戦術を実践していくことを考えている

特に、新コーチの河田さんからの新たな知見を生かしたいと語った

打席に立つ際は、自身の状態の確認を行いつつ、戸郷&甲斐バッテリーに関するデータ収集にも努めている

過去に甲斐捕手とはソフトバンク時代に対戦経験があるが、巨人に移籍してからの初対戦となるため、その意味でも特別な意義を持つ

「やっぱりチームが変われば、配球だったり、雰囲気だったり変わると思うので、バッテリー間っていうところを注目しながら、自分も肌で感じながらやっていきたいです」と、牧選手は語り、期待の高まりを感じさせた

キャンプでは連日早起きし、特守での励みに力を入れているほか、打撃練習では自身のフォームを確立することに努めている

「自分の時間を多く取ってもらって、できた練習が多かったんで、すごく充実したキャンプになったと思います」と述べ、充実感を漂わせた

牧選手の「陽動作戦」という発言は、ただの戦略にとどまらず、彼自身の成長意欲やチーム全体の戦略をも如実に表しています。走塁改革に貢献した昨シーズンの成果を活かし、さらなる進化を遂げようとする姿勢は、ファンの期待を集める要因です。
キーワード解説

  • 陽動作戦とは?
  • 盗塁成功率とは?
  • FA(フリーエージェント)とは?

SNSでもご購読できます。