歴代5位の857試合に登板した経験豊富な投手は、冷え込む中でブルペンで36球を投げ込む姿を見せました
ブルペンでの準備
「ブルペンの回数はかなり確保できたあとは実戦に入って結果を出しながら、もう一段階上のキレを出していければ、開幕に向けて完璧な仕上がりになる」と宮西選手は語り、初実戦となる23日の楽天戦(名護)を見据えています
3色コンビの重要性
今季のポイントとなるのは、スライダーとのコンビネーションです昨季は新たにチェンジアップを習得し、30試合で防御率2.10を記録
この成績は彼の投球スタイルに一層の幅をもたらしましたが、宮西選手は満足していない様子です
「あんだけ使ってたらそりゃ狙ってくるよ
絶対(スライダーを)混ぜないといけない」と、直球とチェンジアップに続く“3色目”的な精度向上を目指しています
プロ18年目の決意
プロ18年目を迎えた宮西選手は「自分の必勝パターンというか、引き出しを増やしていきたい」と、さらなる活躍を誓いますその挑戦は、ただ数多くの試合に登板するだけでなく、より高いレベルでの競技力を求める姿勢を示しています
宮西選手の努力と決意は、年齢に関わらず投手としての進化を追求する姿を見せています。新たな投球スタイルによって、彼が今季どのような成績を残すのかが注目されます。ファンも期待を寄せているでしょう。
キーワード解説
- スライダーとは?スライダーは、ピッチングで球が投手の腕の回転によって横に曲がる球種のことです。打者にとっては、直球と違った軌道を持つため、打ちにくい球です。
- チェンジアップとは?チェンジアップは、速い球に見えるが実際には遅い球で、投手が打者を欺くためによく用います。これによりバッターは早くスイングしてしまい、空振りを誘うことができます。
- 防御率とは?防御率は、投手が1試合あたりに与える得点の平均を示す指標で、数字が低いほど良い投手だとされています。