東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天則本、今季初実戦での苦戦を振り返る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<オープン戦:楽天-阪神>◇22日◇沖縄・金武 昨季パ・リーグセーブ王の楽天則本昂大投手(34)が、今季初の実戦に臨みました

3回から2番手としてマウンドに上がった則本は、1回を投げて5安打4失点という成績に終わりました

試合は、2死一、三塁という場面で阪神の大山悠輔選手に中前適時打を浴び、さらにその後の2死一、二塁の際には前川右京選手に右越えの3ランホームランを許してしまいました

これに対して則本は「まず投げられたことは良かったかなと思います

ただ、細かな部分で言えば、もっと改善しなければならない部分もある

次の実戦に向けて、しっかりと準備をしていきたい」とコメントしました

則本投手は昨年10月に右足首を手術しており、今季はキャンプを2軍でスタートしましたが、15日に1軍に合流したと言います

この点について彼は「右足首は全然問題なく動けている

そのため、あとは出力を向上させて、重点的にトレーニングをやりたい」と述べ、さらなる調整を期しているようです

今回は楽天の則本投手がオープン戦で示したパフォーマンスについて注目が集まっています。昨年からの故障から復帰した彼にとって、今後の実戦でどのような成績を残すかが期待されるところです。特に、足首の状態が良好であることを見せたことから、さらなる成長があるかもしれません。
キーワード解説

  • 則本昂大とは?:則本昂大は東京出身で、プロ野球チーム・東北楽天ゴールデンイーグルスに所属している投手です。昨季はパ・リーグのセーブ王に輝くなど、その実力が認められています。
  • セーブ王とは?:セーブ王はプロ野球における特定の成績に基づいて、試合の終盤で勝利を守る役割を果たした投手に贈られるタイトルです。セーブは、試合の終わり近くで投げて、試合を逆転されないように守る重要な成果を意味します。
  • オープン戦とは?:オープン戦は、プロ野球チームがシーズン開始前に行う試合で、通常は他チームと戦いながら選手の調整や戦力確認を行います。
  • 実戦とは?:実戦は、選手が対外的に試合をすることを指します。練習試合やオープン戦などが含まれ、選手の実力を試す貴重な機会となります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。