読売ジャイアンツの関連記事

巨人・戸郷、オープン戦での課題と手応え

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年2月22日、東京

巨人の阿部監督により開幕投手に指名された戸郷が、オープン戦初戦で先発のマウンドに上がりました

対戦相手は昨年度の日本一、DeNAです

戸郷は1回に1失点を喫しましたが、試合を通じて様々な収穫と課題を見つけたようです

試合の流れと戸郷の投球

初回、戸郷は先頭打者の度会に初球の直球を打たれ、中前に運ばれました

さらに、中堅手の佐々木がもたつく間に度会は二塁へ進塁

1死後、佐野に直球を右翼線に運ばれ、適時二塁打を許しました

この失点は味方のミスも絡みましたが、戸郷は続くオースティンを右飛に抑えるなど、後続を断ち追加点は許しませんでした

投球内容と今後の課題

この日の試合では新たに挑戦中のカットボールは投じなかったものの、直球は自己最速147キロを記録しました

杉内投手チーフコーチからも「上々

順調だと思う」と評価されました

しかし本人は「真っすぐを簡単にはじき返されているようではいけない」と反省し、2死後には新人の加藤響を空振り三振に仕留めるフォークボールとスライダーに手応えを感じていました

「質がよかった

そういう球を増やしていきたい」と意欲を見せています

開幕への意気込み

阿部監督から開幕投手に指名された経緯について、戸郷は沖縄キャンプ入りしてから数日後に告げられたことを明かしました

昨季終了から今季の開幕戦に向けて準備してきた戸郷は「決まってひとまず安心した

しっかり調整していきたい」と今後の抱負を語りました

次回の試合までに、戸郷はおそらく4試合程度登板する予定です

これからさらにギアを上げていくことが期待されます

戸郷選手はオープン戦での投球を通じて、様々な成果と課題を見つけたようです。高い速球の記録は期待を高めますが、打たれる場面もあり、改良が必要です。開幕に向けて調整し、さらなる成長が見込まれます。
キーワード解説

  • 開幕投手とは?」: 開幕投手はプロ野球のシーズン初戦でチームの先発投手を務める選手で、チームのエースとされることが多いです。開幕戦はシーズンの始まりを象徴する重要な試合です。
  • 直球とは?: 野球で最も基本的な投球で、投手がボールをストレートに投げることを指します。投手の速さや球威が重要です。
  • フォークボールとは?: 空振りを誘いやすい変化球で、投球時にボールが急激に落ちるため、打者は打つのが難しくなります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。