東北楽天ゴールデンイーグルスの関連記事

楽天の加治屋、オープン戦で快投を見せる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「オープン戦、日本ハム2-0楽天」(23日、エナジックスタジアム名護)

新たな環境での初登板を果たした楽天の加治屋投手が、日本ハム打線を三者凡退に抑える見事なピッチングを披露した

加治屋は7回のマウンドに立ち、1回で2三振を奪い、試合の流れを引き寄せた

 加治屋は試合後、得意のフォークボールの精度が上がったことを嬉しそうに語り、「これからのシーズンに向けての楽しみが増えた」とコメントした

フォークボールとは、縦に落ちる変化球で、バッターにとっては打ちづらい球種の一つである

特に今日は、1番の矢沢選手をフォークで空振り三振に仕留め、続く松本剛選手も遊ゴロに抑えた

そして代打の五十幡選手もフォークで三振にし、全てのアウトを得意球で奪うことで、加治屋は手応えを感じていた

 彼の初登板となった15日の阪神との練習試合では、1回3安打1失点という結果に終わっていた

しかし、その後の調整を経て、22日には阪神の同級生たちとの「決起集会」に参加した

この集会での旧交を温めることで、加治屋は新たな力を得たようだ

「今年1年、ケガなく頑張ろう」との誓いが、彼にとっての大きな原動力となった

 年齢的には91年世代の仲間として、敵として戦うこととなったが、変わらぬ絆を感じるという加治屋のコメントからは、彼自身の意地と誇りが伝わってくる

新天地での活躍に期待が高まる

加治屋投手のオープン戦初登板で見せた快投には、多くの注目が集まる。ピッチングの精度が向上しているだけでなく、友人たちとの絆も彼の力となっていることが感じられ、今後のシーズンへの期待が高まる。
キーワード解説

  • フォークボールとは? - 縦に落ちる変化球で、バッターが打つのが非常に難しい球種。

SNSでもご購読できます。