北海道日本ハムファイターズの関連記事

日本ハム新庄監督が水谷瞬外野手の活躍に不安を表明

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<練習試合:日本ハム12-3台湾・味全>◇24日◇沖縄・名護で行われた練習試合において、日本ハムの新庄剛志監督(53)は、4安打を放った水谷瞬外野手(23)に対して、思わぬ不安を口にした

新庄監督は「水谷君が4本打ったじゃないですか

これね、不思議なことで、あんまり今の時期にヒットが出すぎると不安になる」と述べ、選手の好調さに複雑な感情を抱いていることを明かした

特に、シーズンの開幕が近づく中で、選手が早期にヒットを量産することに対する懸念を示した

「シーズンで打てなくなるんじゃないかなって」と指揮官は続け、選手の心理状態についても言及した

「何かワンシーズンのヒットの数って意外と決まってる」と語った新庄監督

これは、プロ野球選手はシーズンを通じて一定のヒット数に収束する傾向があるという一般的な見解によるものである

水谷選手は「今打っても、何もね

ただ思い出になるだけなんで」と心境を語り、あくまで練習試合でのヒットに過度に意味を見出すことはないとした

それでも、新庄監督の指摘通り、好調であることは選手にとってプラスである

「打てないよりは打てたほうが、気分が乗って来るのは間違いない

」と監督は認めており、選手は小さな成功を積み重ねながら、シーズン本番に向けて準備を進めている

新庄監督の水谷選手に対する複雑な気持ちは、選手自身の成長を願うからこそのものだろう。ヒットを打つこと自体は好材料だが、シーズンを通してのパフォーマンスを考えると難しい判断も必要とされる。年々競争が激化するプロ野球において、若手選手の育成は重要なテーマだ。
キーワード解説

  • 新庄剛志とは?:元プロ野球選手であり、現在は日本ハムの監督を務める。独自の指導スタイルで注目されている。
  • 水谷瞬とは?:日本ハム所属の若手外野手。今回の練習試合で4安打を記録し、将来が期待されている。
  • ヒットとは?:野球において、打者がバットでボールを打ち、安打として塁に出ることを指す。打率や選手のパフォーマンスを測る指標にもなる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。