広島東洋カープの関連記事

広島カープ、森下暢仁投手を開幕投手に選出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島・新井貴浩監督(48)は、2025年2月25日に春季キャンプ地の沖縄市内での取材において、今季の開幕投手に森下暢仁投手(27)を選定したと発表した

新井監督は、森下選手に対する期待を込めて「森下を中心にチームを引っ張ってみろ、やってみろという気持ちを込めて選んだ」と述べた

森下投手は、この日シート打撃に登板し、打者10人に対し被安打3という安定したプレーを見せた

このシート打撃とは、ピッチャーが打者に投球する実戦形式の練習であり、試合に近い状況で投球練習を行うことができる

開幕投手に名を連ねる他の候補者には、大瀬良投手や床田投手もおり、いずれも高いレベルの投球を期待されている

しかし、新井監督は森下選手の成長と信頼を重視し、プロ6年目にして初めての開幕投手の大役を任せる決定を下した

昨シーズン、森下選手は23試合に登板し、10勝10敗、防御率2.55という成績を収めており、特に開幕戦(3月28日、マツダ)での阪神戦では3試合に登板し、1勝1敗、防御率1.13と安定した成績を残している

これにより、新井監督は開幕戦に向けて「開幕に行くぞ、任せたぞ」と、森下選手へ期待をかけていると伝えた

森下選手の役割は、阪神打線、中でも佐藤輝選手らの中軸を封じ込めることだ

新井監督が描くカープの開幕勝利に向けて、森下選手の活躍が期待されている

森下選手が開幕投手に選ばれたことは、彼への信頼と期待の表れです。過去の成績からも彼の実力が証明されていますが、今シーズンが特に重要になるでしょう。成長を感じさせる森下選手が、これからどのような活躍を見せるか注目です。
キーワード解説

  • 開幕投手とは?開幕投手は、プロ野球シーズンの初戦で先発する投手のことで、チームのエースや中心選手が選ばれることが多い。
  • シート打撃とは?シート打撃は、試合形式の練習で、投手が実際に打者に球を投げて、打撃の練習を行うことを指す。
  • 防御率とは?防御率は投手が与えた得点を基に算出され、低いほど優れた成績であることを示す。

SNSでもご購読できます。