東京ヤクルトスワローズの関連記事

ヤクルト・山野太一が異例の一塁ベースカバー練習を実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤクルトの春季キャンプが沖縄・浦添で行われる中、5年目の左腕投手、山野太一が異例の一塁ベースカバーの特守練習を実施しました

この日は、24日に行われた楽天との練習試合で一塁へのベースカバーが遅れたことで、チームの高津監督から厳しい言葉が寄せられていました

厳しい指導と反省の意識

高津監督は、山野投手に対して「基礎的なところが足りない

勝てない原因が詰まっている」と指摘し、選手としての成長を促しました

プロ野球選手にとって、基本的なプレーが欠かせないことを示す出来事です

特守練習とは?

特守(特別守備)とは、特定のポジションやプレーに対して行う守備練習を指します

通常は選手が基本的な守備力を高めるために用いられるもので、山野投手は約15分間、小野寺投手コーチの指導を受けながら、一塁ベースカバーの練習に励みました

今後の展望

練習後、山野投手は「そういうところを突きつめていきたい」と意欲を表しました

プロの世界では、技術向上とともに精神面の成長も必要であり、選手自身の自覚が問われる場面です

今回の山野太一選手の一塁ベースカバー練習は、プロ野球選手にとって基礎が如何に重要であるかを示す良い例です。特守を通じて選手が意識改革を行い、成長する姿勢が見受けられました。このような地道な努力が、シーズンを通してのパフォーマンス向上に繋がることでしょう。
キーワード解説

  • 特守とは?:特守は特定の守備練習のことで、主に選手の基礎的な守備力を向上させるために行われる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。