村上選手は、このキャンプ中に計786球を投げ、球数でトップとなっています
彼は「最後もいい投球ができた
いいフォームだから疲れもない」と手応えを語りました
村上選手は、藤川監督の助言を受け、下半身を積極的に使った投球フォームで直球の質を向上させることに取り組みました
また、新たな投球武器として“淡路島スライダー”を開発中で、近本選手からも助言を受けています
「これから実戦で試していく」と語る村上選手は、オープン戦でのテストを続ける意向を示しました
阪神は3月7日のDeNA戦から金曜ローテに加わる予定で、村上選手は98年生まれの才木選手と共にカードの先頭を務める意気込みです
「お互いに引っ張っていきたい」と語る村上選手の表情には自信が見えました
村上選手が宜野座キャンプで見せたパフォーマンスは、今シーズンの阪神タイガースにとって大きな期待を意味します。彼が取り組んだ新たな球種や、疲れを感じさせない投球フォームには、今後の試合でも活躍が期待できる要素が詰まっています。
キーワード解説
- 開幕投手とは?:シーズンの最初の試合でチームの先発投手を務める選手のこと。チームの象徴的な役割を持つ。
- ブルペンとは?:試合中に登板を待っている投手が、肩慣らしを行う場所。技術を磨く練習や連続した投球を行うこともある。
- 直球とは?:投手が投げるもっとも基本的な球種。速さとストライクコードが特徴で、バッターにとっては読みやすいが、キレや精度が求められる。
- スライダーとは?:ボールが投げられた後に横に曲がる球種。バッターを欺くために使われ、非常に重要な武器となる。