井上一樹監督(53)が打線の軸として期待する福永裕基内野手(28)、細川成也外野手(26)の2人がそろってタイムリーを打ち、指揮官の本拠地初采配を勝利に導いた
開幕まで残り1カ月を切った中で迎えた開幕投手に内定しているDeNA・東との対戦
オープン戦とはいえ、相手に嫌な印象を植え付けた
1回、先頭の岡林が四球で出塁
1死から3番福永がファウルで粘り、10球目の高めに浮いた直球を思いっきり振り抜いた
打球は左中間フェンス直撃し、一走の岡林が一気に生還
この適時二塁打に対し福永選手は「今のチームは先制点を大事にしている
そういう意味でもよかった」と納得の表情を見せた
続く2死二塁で5番の細川がカーブを左前に運び、2点目を追加
「まだオープン戦ですが打てたのはよかった」と結果が出たことに満足を示した
この日1イニングの登板で終えた東とは昨季5試合で対戦し、挙げた得点はわずか3
チームとして防御率0・70に抑え込まれていたため、福永は「打席の中で全球種を見ることができたのはよかった」と球筋を見極め、開幕戦に向けて良いイメージを持つことが重要であると感じている
今季の主軸として期待される2人の活躍に井上監督もほくほく顔
「もちろんその期待を込めてのクリーンアップ
『そういうところで打つのがおれだ!』という気持ちを彼らには持ってほしい」とシーズンでの活躍を期待した
中日のオープン戦での勝利は、シーズンに向けて士気を高める意味でも重要です。特に期待される選手が活躍し、良いイメージを持ったまま開幕を迎えられるのは、チームにとって大きなプラスとなるでしょう。監督の期待も大きく、シーズンの成果に繋がることを願いたいです。
キーワード解説
- オープン戦とは?:オープン戦は、プロスポーツチームがシーズンが始まる前に行う試合で、選手の調整やチームの戦力を試すことが目的です。
- 適時二塁打とは?:適時二塁打は、塁上の走者が生還する結果を伴う二塁へのヒットのことで、得点を生む重要な打撃です。
- 防御率とは?:防御率は、投手が9イニング(1試合)で与えた得点を基に算出される指標で、投手の成績を評価するために重要な要素です。