オリックス・バファローズの関連記事

オリックスの新星・山中稜真が楽天のエース、早川との対決に意欲を燃やす

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリックス・バファローズにドラフト4位で入団した外野手・山中稜真選手(24)は、3日、千葉県の木更津総合高の2学年先輩である楽天のエース、早川隆久選手との対戦に強い意欲を示しました

山中選手は、「対戦することになったら、早川さんに胸を借りるつもりで

勝負の世界に年齢は関係ないので、なんとか打ちたい」と語り、開幕戦での対決を心待ちにしています

早川選手は、高校時代からエースとして活躍し、夏の甲子園での成功を収めた後、U-18日本代表にも選出された実力派の投手です

山中選手は早川選手の経歴や実力を深く尊敬しており、同じく大学進学後(山中は青山学院大学、早川は早稲田大学)にオープン戦での挨拶を通じてバットを譲り受けるなどの親交を持っています

そんな早川選手との対戦を実現するために、山中選手は首脳陣にアピールし、開幕1軍の座を確保する意気込みです

春季キャンプではB組(2軍)からスタートしましたが、今季の実戦での打率は驚異の6割(15打数9安打)という好調ぶりを披露しています

この調子を保ち続ければ、開幕スタメンのチャンスも見えてきます

山中選手は「開幕戦で偉大な投手と対戦できるのは一生に一度かもしれない」とその期待感を膨らませています

次代を担う若手選手として、メジャーな舞台での活躍に期待が高まります

山中選手が早川選手との対決に期待を寄せる姿勢は、若手選手の成長や進化を感じさせます。ライバルとの競争を通じて、自身の実力を試す意気込みは、今後のプロ生活において非常に重要です。また、彼の活躍がチーム全体に波及することも期待され、オリックスの今季に大きな影響を与えることでしょう。
キーワード解説

  • ドラフトとは?:ドラフトとは、プロスポーツチームが大学や高校などの選手を指名して契約する制度のことです。
  • エースとは?:エースは、野球チームにおいて最も優れた投手を指す言葉で、通常は試合の重要な場面で投げることが多い選手です。
  • 開幕戦とは?:開幕戦は、野球シーズンの最初の試合のことで、毎年多くのファンが注目する特別な試合です。
  • 打率とは?:打率は、野球選手が何回打席に立って、そのうち何回ヒットを打ったかを示す指標で、選手の打撃力を測るために使われます。

SNSでもご購読できます。