中日ドラゴンズの関連記事

松山晋也、抑えへの挑戦とさらなる栄光を目指す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年のプロ野球アワードの席で、松山晋也選手は不敵な笑みを浮かべていました

「うれしいですが、1回で終わらないようにしたい

タイトルを何度も獲得できるように追求していきたいです」と意気込みを語りました

昨季は59試合に登板し、43ホールドポイントを記録し、見事に初タイトルを獲得

松山選手はすでに先を見据えており、「ライデル(マルティネス)がいてもいなくても、自分は抑えを目指したい」と強調しました

ライデル・マルティネス選手は、チームの絶対的守護神として知られていましたが、最近巨人へ移籍が決まり、抑えのポジションが空白となりました

松山選手は「自分が抑えになるつもりでやるだけです」とさらなる自信を見せています

昨季は共に勝ちパターンを務めた清水達也選手をはじめ、新しく入団したマルテ選手など、ライバルも多く存在しますが、松山選手は最多セーブのタイトルを強く目指しているようです

インタビューでは、自主トレーニングで軽トラックを引っ張るという独特なトレーニング方法が紹介され、「全身を強化しています」と語りました

キャンプ期間中には上半身の張りによりキャッチボールを控えることもありましたが、回復後は順調にピッチングが行えているとのこと

「投げられない時期はイライラしましたが、投げられるというのは本当に幸せなことです」と笑顔で話しました

松山選手にとって、昨年まで育成入団から2シーズンで世界が一変したと言えますが、彼自身は「これはあくまで通過点」と考えているようです

「もう一度、自分の人生を変えられるように頑張りたい」と締めくくる姿勢が印象的です

松山晋也選手のコメントからは、自身の挑戦に対する強い意志が感じられます。特に、ライデル・マルティネス選手の移籍を受けた抑えへの意欲は、チームにとっての新たな力への期待を高めます。松山選手の独特なトレーニング方法からは、彼の革新的なアプローチと努力が垣間見え、今後のパフォーマンスが楽しみです。
キーワード解説

  • ホールドポイントとは?ホールドポイントは、試合の終盤で勝利の可能性が高い状況で投げる投手に与えられるポイントで、登板した投手がチームを勝たせた際に記録されます。
  • 守護神とは?守護神は、試合の最後の局面で登板し、勝利を守るための重要な役割を持つ投手のことを指します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。