この日は雨天のため、室内練習場で行われた打撃練習などに約3時間取り組みました
練習前のミーティングでは、小林の名前が呼ばれるとナインからは温かい拍手が送られ、彼の復帰を歓迎する雰囲気が広がりました
小林の合流は特に、5日と6日に行われる「ラグザス 侍ジャパンシリーズ 2025 日本VSオランダ」に向けて、チームにおける捕手の重要な役割を担うことが期待されています
今回の侍ジャパンシリーズには、巨人から捕手の岸田と二塁手の吉川が招集され、1軍の捕手は甲斐、大城卓の2人がいます
その影響で、経験豊富な小林が1軍に加わることで、チーム内でのバランスが取れるでしょう
小林誠司選手は1989年に大阪府で生まれ、広陵高校では3年春夏連続で甲子園に出場
2013年にドラフト1位で巨人に入団し、以降、4年連続で盗塁阻止率リーグ1位を記録するなど、実力派の捕手として名を馳せてきました
小林誠司の選手プロフィール
生年 | 1989年(平元)6月7日 |
---|---|
身長 | 178センチ |
体重 | 86キロ |
投打 | 右投げ右打ち |
推定年俸 | 4000万円 |
主な受賞歴 | ゴールデングラブ賞(2017年)、WBC日本代表(2017年) |
キーワード解説
- 盗塁阻止率とは?捕手が相手チームの選手が盗塁を試みるのを阻止する割合のことを指します。この数値が高いほど、捕手としての守備力が高いと評価されます。
- ゴールデングラブ賞とは? 野球選手がそのシーズンにおいて優れた守備を示した選手に授与される賞で、各ポジションごとに選ばれます。
- 侍ジャパンシリーズとは? 日本の野球代表チームである侍ジャパンが国際大会や親善試合を行うシリーズのことで、国際的な競争力を示す重要なイベントです。